(※写真はイメージです/PIXTA)

なにかと心配な高齢親の一人暮らし。しかし、老人ホームへ入居すれば安心、というわけではないようです。ここでは、一般的に資産が5,000万円から1億円未満の人のことを指す「準富裕層」にあたる母を老人ホームに入れたことで、苦境に立たされることとなった高橋美香さん(仮名)の事例から、セカンドライフの資産管理について、波多FP事務所の代表ファイナンシャルプランナーである波多勇気氏が解説します。

資産が十分でも、相続と資産管理の計画が必要

準富裕層であっても、老後の資産管理と相続対策を怠ると困難に直面することがあります。

 

美香さんと幸子さんは当初は十分な資産を持っていると信じていましたが、予期せぬ出費と計画不足により、最終的には相続を放棄する事態に追い込まれてしまいました。実際には、相続税には延納や分割、物納などの措置をとることができますが、それぞれ条件を満たさなければ活用することはできません。特に、老後にかかる医療費や施設費用、そして相続税の問題は、計画的に対処しなければ大きな負担をもたらすことがわかります。

 

準富裕層であっても、早めに資産運用や相続対策を行い、現金の流動性を確保しておくことが、家族全体にとっての安心に繋がります。

 

相続を円滑に進めるためには、遺言書の作成や不動産の早期売却、または贈与などを通じて相続税の負担を軽減する手段を検討することが重要です。家族が幸せな老後を過ごし、財産を円滑に引き継ぐためには、早めの計画が不可欠です。


 

波多 勇気
波多FP事務所
代表ファイナンシャルプランナー

 

杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>

 

注目のセミナー情報

【国内不動産】12月25日(水)開催
フルローン×1都3県・駅チカ物件で利回り7%超×買戻し特約で投資家殺到!
「カインドネスシリーズ」年末特別説明会

 

​​【海外不動産】12月26日(木)開催
10年間「年10%」の利回り保証・Wyndham最上位クラス
「DOLCE」第一期募集開始!

 

​​【事業投資】12月26日(木)開催
年利20%の不動産投資の感覚で新しい収益の柱を構築
ブルーオーシャン戦略で急拡大!
いま大注目のFCビジネス「SOELU」の全貌

 

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧