国際的リゾート地・セブへの移住で「節税・リゾートライフ・わが子へのバイリンガル教育」を実現した元・地方都市会社員「学年の半分は日本人」「母子留学多い」驚きの海外実情

国際的リゾート地・セブへの移住で「節税・リゾートライフ・わが子へのバイリンガル教育」を実現した元・地方都市会社員「学年の半分は日本人」「母子留学多い」驚きの海外実情
(※写真はイメージです/PIXTA)

日本人の海外移住というと、香港、シンガポール、バンコク、クアラルンプール等が比較的多いのですが、移住先は大都市ばかりとは限りません。今回はフィリピンの国際的リゾート地、セブ島に移住した川端さん(仮名)にお話を伺いました。※本記事は、OWL Investmentsのマネージング・ディレクターの小峰孝史弁護士が監修、OWL Investmentsが執筆・編集したものです。

地元のデザイン会社から憧れの東京へ、そしてニューヨークへ

小峰:まずはご経歴を教えていただけますか?

 

川端さん:私は関東地方の中小都市の生まれで、デザイン専門学校を卒業後、地元で就職しました。しかし、東京で仕事をしたいと思い、東京に本社がある家具の製造販売会社にアルバイトで入社しました。最初は、製品の売り子や販売促進グッズの頒布など下働きでしたが、やがて、正社員として東京の本社でデザインの仕事を任されるようになりました。

 

小峰:目標を達成なさったのですね。

 

川端さん:はい。でも「東京で仕事をする」という目標を達成したら、今度はニューヨークで仕事をしたくなりました。「ニューヨークで仕事をしています」といえたら、カッコいいじゃないですか。

 

小峰:ビザを取ってニューヨークで仕事をするのは、ハードルが高いですよね。

 

川端さん:そもそも、英語がまったくできませんでした。そこで、まず、カナダのバンクーバーにある語学学校に2ヵ月間通いました。この語学学校で、英語に少し慣れ、のちに妻となる女性と知り合いました。

 

小峰:語学留学で人生が変わりましたね。

 

川端さん:帰国後、工事現場の交通整理のアルバイトをしながら、ニューヨークでの仕事を探しました。幸い、ニューヨークのギャラリーでのインターンの仕事を見つけることができました。ニューヨークで個展を開きたい若手芸術家を見つけ、個展開催をアレンジするのです。自費出版したい作家を見つけて出版させる仕事の、いわばアーティスト版です。ニューヨークのブルックリンに住み、楽しい1年間を過ごしました。

CGとデザインを軸にしたフリーランスに転身

川端さん:帰国後は、主に飲食店の内装を手掛ける内装会社に就職し、CGを使ったデザインの仕事をしていました。バンクーバー時代に知り合った妻と結婚したのもそのころです。その後はデザイン会社に転職しました。社員の多くは、営業か制作かの一方だけを担当していたのですが、私は両方ともやっていたので、ビジネス全体をカバーできるようになったのです。

 

小峰:それはすごい。

 

川端さん:おかげで、営業からデザインまで扱えるようになり、退職してフリーランスとしてCG製作・デザインをするようになりました。

セブへの移住、動機は税金の高さ、英語教育の重要性

小峰:東京からセブに移住したきっかけはなんでしょうか?

 

川端さん:もともと海外への憧れがあったのですが、フリーランスになってから、日本の税金の高さが気になるようになったことも大きいです。また、CGの新しい技術について説明している記事や動画は英語のものが多く、もっと英語力をつけたいと思ったのと、子どもには早いうちから英語を身につけさせたいと思うようになったのも理由です。

 

小峰:セブを選んだ理由はなんですか?

 

川端さん:バンクーバー時代のホームステイ先がフィリピン人家庭だったので、フィリピンに親近感がありました。あと、バンコクやクアラルンプールも大都市という点では東京と変わらないので、ライフスタイルを変えるために、大都市でない場所に行きたいという気持ちもありました。

住まいは100平米超、賃料約12万円のタウンハウス

小峰:フィリピンは「貧富の差が激しい途上国だから暮らしにくい」と思っている人も多いのではないかと思いますが、その点はいかがですか?

 

川端さん:たしかにそんな場所もありますが、セブ島の中でもIT関係者が多く住む〈ITパーク〉はきれいに整備されたエリアで、オフィスビルやショッピングモールも整っています。

 

セブ島にある、フィリピンを代表するIT産業の特別地区、「ITパーク」
セブ島にある、フィリピンを代表するIT産業の特別地区、「ITパーク」

 

小峰:住宅はどんな感じですか?

 

川端さん:外部と高いフェンスで仕切られ、ゲートには24時間常駐のガードマンがいる地区に、「タウンハウス」と呼ばれる2階建ての家が多く建っている、そのようなエリアがたくさんあります。地区内には運動できるスペースやスイミングプールがあることも多く、セブ在住の日本人のなかには、そこに暮らす人も少なくありません。もちろん、普通の高層のコンドミニアムもあります。

 

小峰:川端さんのお住まいは?

 

川端さん:私はタウンハウスを借りています。約110平米で家賃が4万ペソ(約12万円)です。100平米を超えるサイズのタウンハウスの家賃としては標準的だと思います。このサイズのタウンハウスだと2万5,000ペソ(約7万5,000円)くらいからあります。

インターナショナルの幼稚園、母子留学の日本人が多い

小峰:お子さんはどこで勉強されているのですか?

 

川端さん:インターナショナルスクールの幼稚園に通っています。インターナショナルスクールといっても、見渡す限り芝生の校庭が広がるようなところではなく、「英語で教えています」「多国籍の生徒がいます」というだけのところです。とはいえ、幼稚園児が英語を習得していくには十分な環境だと思います。

 

小峰:日本人の生徒も在籍していますか?

 

川端さん:はい。学年によりますが、20人中、約10人が日本人なので、比較的多いと思います。日本人が多い学校を敬遠する方もいると思いますが、初めての環境に行く場合、ある程度は日本人がいるほうが馴染みやすいと思います。

 

小峰:予想以上に多くて驚きましたが、どんなバックグラウンドの方が多いのでしょう?

 

川端さん:母子留学の方が約半数(50%弱)です。そして、駐在の家庭が約25%、移住した家庭が約25%です。

 

小峰:母子留学の方が多いのですね!

 

川端さん:高校・大学のような高等教育機関で学ぶのでない限り、学生ビザ取得は不要なのです。SSP(Special Study Permit、特別就学許可証)は必要ですが、SSPは学校が取ってくれるので簡単です。海外移住による節税などを考えない母子留学の方なら、これで十分でしょう。

 

小峰:学費はどれくらいですか?

 

川端さん:現在の為替レートで年間約90万円です。日本の普通の幼稚園と比べると高いですが、インターナショナルスクールだという点を考えれば安いですね。セブには、1年の学費が約20万円以下というインターナショナルスクールの幼稚園もありますから、本当にいろいろな選択肢があります。

インターネットで仕事、オフショア法人設立で暗号資産投資も

小峰:セブの生活はいかがですか?

 

川端さん:家で仕事をする以外は、子どもの幼稚園の送迎をしたり、子どもと一緒に遊んだりしています。海がすぐそばなので、海へ遊びに行くことも多いです。

 

小峰:いいですね!

 

川端さん:遊ぶだけではなく、投資もしています。オフショア法人を設立し、FXや暗号資産投資をしているのです。リゾート地に移住して、インターネットを通じて仕事をしつつオンラインで投資をして、子どもはインターナショナルスクールで英語を学ばせ、余暇は自然豊かなビーチで過ごす…。こうした生活を実現しています。

 

セブのビーチ
セブのビーチ

インタビューを終えて

リモートワークが一般的になったいま、「海外でリモートワークをすれば、節税・バイリンガル教育・リゾート地生活を実現できるのでは…」と空想したことのある方もいらっしゃると思います。しかし、実現させた人は多くないでしょう。

 

今回取材した川端さんは、東京・ニューヨーク・そしてセブへの海外移住と、思い描いたことを明確に実現されました。まさに「思う力」と「行動力」の強さを実感するインタビューとなりました。

 

 

小峰 孝史
OWL Investments
マネージング・ディレクター・弁護士

 

本執筆者が登壇!>>富裕層向け特別セミナー
「海外法人」のつくり方・つかい方/海外プチ移住
子・孫の海外でのバイリンガル教育の進め方

 

富裕層だけが知っている資産防衛術のトレンドをお届け!
  >>カメハメハ倶楽部<<

 

カメハメハ倶楽部セミナー・イベント

 

【12/10開催】
相続税の「税務調査」の実態と対処方法
―税務調査を録音することはできるか?

 

【12/10開催】
不動産「売買」と何が決定的に違うのか?
相続・事業承継対策の新常識「不動産M&A」とは

 

【12/11開催】
家賃収入はどうなる?節目を迎える不動産投資
“金利上昇局面”におけるアパートローンに
ついて元メガバンカー×不動産鑑定士が徹底検討

 

【12/12開催】
<富裕層のファミリーガバナンス>
相続対策としての財産管理と遺言書作成

 

【12/17開催】
中国経済×米中対立×台湾有事は何処へ
―「投資先としての中国」を改めて考える

 

 

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録