NISAは国からのプレゼント制度
「投資はまだまだ怖い」という方のために、いま日本では国民が投資をはじめやすくするために、ある制度が充実しています。
それが「NISA」です。正式名称を「少額投資非課税制度」と言います。CMや銀行、ネットなどで見たことがある人も多いのではないでしょうか?
NISAは毎年と言っていいほど頻繁に制度が変わるので、こまかい説明は本書では省きますが、何かとお伝えすると「NISAではじめた投資の運用益には税金を取らないよ」という嬉しい制度です。
通常、投資による運用益には税金がかかります。現在の税制だと、運用益に対する所得税及び住民税が20%(復興特別所得税を考慮すると20.315%)の税率で課税されます。つまり、稼いだ運用益の5分の1は税金で取られてしまうのです。
仕方がないことではありますが、なかなか痛い税金ですよね。しかし、NISAを使えば、この税金を課されずに済むのです。国が「この部分の税金は取らないから投資をはじめてね」と言ってくれているプレゼントのような制度なのです。そのため、投資をはじめるときには、とりあえずこのNISAを使わないともったいないです。
ただ、当然デメリットもあります。名前に「少額投資」とついている通り、決められた金額までの投資しかできません。
さらには、金融庁が認めた銘柄のみの投資信託だけにしか投資することができないため、知識をつけた方や投資中級者以上の方にとっては物足りない制度でもあります。ほかにも、運用損が出たときに税制の優遇が受けられなかったりもするので、メリットだけの制度ではありません。
それでも投資初心者の方にとっては、20%の納税をすることなく投資をすることができるので、これからはじめる人や片手間で投資をはじめたい人にとっては活用すべき制度です。
私も投資信託での長期投資をはじめた20代前半のときには、NISAではじめました。いまでもNISAで運用しているものはそのまま運用を続けていて、その運用をひっそりと見守っています。運用益に納税がないのはやっぱり大きいですよね。せっかくの国からのプレゼント制度なので、ぜひ積極的に活用していきましょう。
杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>