(※写真はイメージです/PIXTA)

三井住友DSアセットマネジメント株式会社が、2024年5月7日~2024年5月21日のオーストラリアマーケット動向について解説します。

為替

ここ2週間の豪ドルの対円レートは、上昇しました。5月9日に発表された中国の4月の貿易統計において、市場予想を上回る輸入の増加が示されたことで、豪ドルの対円レートは上昇しました。16日に発表された豪州の4月の失業率が市場予想より悪化したことで豪州の利下げ観測が強まったものの、17日に中国政府が大規模な不動産安定化策を発表したことなどから、豪ドルの対円レートは上昇しました。

 

 

金利

ここ2週間の豪州3年国債利回りは、わずかに低下しました。5月9日に中国の貿易統計が発表されると、豪州3年国債利回りは上昇(債券価格は下落)しましたが、米国の4月の消費者物価指数(CPI)や4月の小売売上高の結果により米国の利下げ観測が強まったことや豪州の4月の失業率悪化などから、豪州3年国債利回りは低下しました。その後、中国での不動産安定化策の発表や豪州産石炭の輸入量が高水準になったとの一部報道などを背景に、豪州3年国債利回りは上昇したものの、期間を通じてみると同利回りはわずかに低下しました。

 

 

 

(2024年5月23日)

 

※当レポートの閲覧に当たっては【ご注意】をご参照ください(見当たらない場合は関連記事『「豪ドル/円」、ここ2週間で“上昇”【解説:三井住友DSアセットマネジメント】』を参照)。

 

注目のセミナー情報

【国内不動産】7月11日(木)開催
築15年でも家賃下落が起きないアパートの秘密を150棟の設計を行ってきた「プロの設計士」がお伝えします!
入居者ニーズを満たした“こだわりすぎなアパート”を徹底解剖

 

【海外不動産】7月20日(土)開催
海外不動産の投資手法をアップデート!
日本国内の銀行融資を活用した
最新・ベトナム不動産投資戦略

 

【税金】7月23日(火)開催
「富裕層を熟知した税理士」が教える
2024年最新【所得税×インフレ】対策
~今後の手残りが3割変わる!?「所得税対策」~

【ご注意】
●当資料は、情報提供を目的として、三井住友DSアセットマネジメントが作成したものです。特定の投資信託、生命保険、株式、債券等の売買を推奨・勧誘するものではありません。
●当資料に基づいて取られた投資行動の結果については、三井住友DSアセットマネジメント、幻冬舎グループは責任を負いません。
●当資料の内容は作成基準日現在のものであり、将来予告なく変更されることがあります。
●当資料に市場環境等についてのデータ・分析等が含まれる場合、それらは過去の実績及び将来の予想であり、今後の市場環境等を保証するものではありません。
【ご注意】
●当資料は三井住友DSアセットマネジメントが信頼性が高いと判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
●当資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者および許諾者に帰属します。
●当資料に掲載されている写真がある場合、写真はイメージであり、本文とは関係ない場合があります。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録