運用中にかかる費用も知っておこう
山田:不動産投資をしている間は、どんなことに費用がかかるんですか?
浅井:大きく分けて、建物の修繕にかかる費用と入居者が退去したときにかかる費用、税金、そして保険料です。
鈴木:運用中の費用は全部で、どれくらいかかるんですか?
浅井:物件の築年数や状態によって、家賃収入の10~30%と開きがあります。新しい物件ほど、建物の修繕にかかる費用は安くなります。シミュレーションでは、1年間の家賃収入の15%(木造と軽量鉄骨の場合※1)が毎年かかると考えます。
鈴木:運用中の費用は、削減できるものでしょうか?
浅井:火災保険料とPMフィー※2は削減することができます。また、物件のリフォーム費用や修繕費は、内容や業者によって異なるので、工夫次第で削減できます。
※1:運用中にかかる費用は構造によっても変化する。木造と軽量鉄骨は15%、重量鉄骨は20%、鉄筋コンクリートは25%としてシミュレーションする。シミュレーションシートでは、入力した構造に合わせて自動で数値が変わる。
※2:PMはプロパティーマネジメントの略。賃貸物件の管理にかかる費用のことで、不動産を管理する会社に対して支払う。
イラスト ©長野美里
浅井佐知子
不動産鑑定士/不動産投資コンサルタント
※本記事は『0からわかる! 不動産投資超入門』(ソシム)の一部を抜粋し、THE GOLD ONLINE編集部が本文を一部改変しております。