(※写真はイメージです/PIXTA)

「あのとき売っておけば…」「まだ売るべきじゃなかった」など、株は買い時よりも売り時の判断が格段に難しいといわれています。株取引のストレスが過度にたまれば、仕事や日常生活にも悪影響を及ぼしかねません。本記事では、『月41万円の“不労所得”をもらう億リーマンが教える 「爆配当」株投資』(KADOKAWA)から、著者の〈なのなの氏〉が高配当株の売却タイミングを判断するコツについて詳しく解説します。

「買いのシナリオ」崩壊の具体例

例えば、次の3つの理由から株を買ったとします。

 

① 配当利回り4.5%と高配当であること

 

② ここ5年、減配されていないこと

 

③ ここ3年毎年売上げが平均10%以上伸びているにもかかわらず、PERが10倍代であること

 

このとき、その後減配発表により配当利回りが3.0%になるなど、買いの理由が2つ崩れたときは売却を検討するようにし、さらに減益発表によりPERが20倍以上になるなど、買いの理由が3つともすべて崩れたときは機械的かつ速やかに売却するようにしています(買った後の配当利回り低下は、株価上昇を伴うとき→2.5%まで、減配によるとき→3.5%まで買いシナリオは崩れていないものとみなしています)。

 

著名投資家のマーク・ミネルヴィニは、「間違いは許されるが、間違ったままでいることほど許されないことはない」との言葉を残しています。

 

一度売却すると決めたときは、速やかに売り払うことが必要となります。例えそのとき含み損を抱えていたとしても、躊躇なく売るようにしましょう。

 

人は損失が出ているときは、なかなか損切りをしたがりません。他に有望な買い候補銘柄があったとしても、色々と理由を作って含み損が解消されるまで持ち続け、結果として、投資機会を大きく逸する可能性も出てきます。

 

わかっているにもかかわらず、どうしても含み損銘柄の売却をためらってしまうときは、とりあえずいったん売却して、翌日買い戻す予定とすることをお勧めします。

 

そして、翌日実際に買い戻そうとする際、新規で買うとしたら本当にその銘柄を買いたいか、他の有望銘柄と比較しながら考えるようにするとよいです。

 

そのような銘柄は、いったん売却して思考を白紙の状態に戻すと、無理して買い戻さなくてもいいかという気持ちになることも多いでしょう。

 

 

なのなの

サラリーマン兼業投資家

 

※本記事は『月41万円の“不労所得”をもらう億リーマンが教える 「爆配当」株投資』(KADOKAWA)の一部を抜粋し、THE GOLD ONLINE編集部が本文を一部改変しております。

 

 

注目のセミナー情報

【海外不動産】7月30日(火)開催
最新の経済状況から不動産市場を分析
「マレーシア不動産投資戦略」

 

【国内不動産】8月3日(土)開催
実質利回り15%&短期償却で節税を実現
<安定>かつ<高稼働>が続く
屋内型「トランクルーム投資」成功の秘訣

 

【教育】8月4日(日)開催
毎年「偏差値40から1年で医学部合格」を実現!
京都医塾が明かす「医学部・難関大学」突破の秘訣
~志望校合格がグッと近づく「全国模試の“正しい”活用術」とは?~

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録