“税務調査に入りづらい相手”から「追徴課税約1億円」+「青色申告の承認取消」を勝ち取った税務署の〈執念〉【元マルサの税理士が解説】

“税務調査に入りづらい相手”から「追徴課税約1億円」+「青色申告の承認取消」を勝ち取った税務署の〈執念〉【元マルサの税理士が解説】
(※写真はイメージです/PIXTA)

映画『マルサの女』で有名になった国税局査察部(通称マルサ)。特定の税務署に設置される「特別調査部門(トクチョウ班)」はその登竜門ですが、トクチョウ班は案内板にも職員録にも記載されない“シークレット部隊”だと、元マルサで税理士兼住職の上田二郎氏はいいます。上田氏が「トクチョウ班」統括官時代、実際に担当した「脱税事件」を紹介します。

ついに観念した美術商。しかし…

すべてのペナルティーをかぶる覚悟で隠す「裏取引の相手」の情報

美術商は観念して、帳簿外取引を認めた。しかし、口座の残高だけで逃げ切るつもりらしい。

 

外国人女性名義の口座の金について、「お客から頼まれて東京から美術品を送り、代金を現金で回収したものです」と白状するものの、裏取引をした相手は絶対に明かさない。

 

購入者は脱税資金や相続税対策などの裏金で美術品を購入していると思われ、全貌を解明すると購入者自身の脱税を見つけ出す端緒になる取引なのだが、美術商はペナルティーをすべてかぶる覚悟だ。

 

現金で行う裏取引。しかも、美術品の仕入先も、仕入価格も、販売先も、販売価格も分からない。トクチョウ班とはいえ、しょせん税務署の調査部門であることを知っていて、マルサの強制調査がなければ大丈夫と高を括っているようだ。

 

そこでリョウチョウに通報して応援を求めたのだが、前向きな返事はない。マルサはこの規模の脱税では動かない。

 

解明の糸口も見つからず、脱税の舞台は海外にもおよんでいることが判明するが、限られた調査日数のなか、どんなに時間をかけても解明できないなら早急に収束しなければならない。

 

この事案にすべてをかけてのめり込むのか。それとも、ある程度の追徴額で折り合いをつけるのか。調査の終結には行政判断が必要だった。

 

結局、署の幹部と協議を重ね、外国人女性の口座に残るお金を裏取引の売上と判断し、所得税と消費税、ペナルティーとしての重加算税を含めて1億円近くの追徴税額を賦課した。

 

そして、すべてを明らかにしない美術商の青色申告の承認を取り消した。税務署の単独調査としては25年ぶりのことだ。国税局の審理担当は“青色申告は育てるもの”と言って、取り消しの上申に首を縦に振らなかったのだが、最終決定権は所轄の税務署長にある。

 

マルサの強制調査を恐れた美術商と、調査を継続しても時間の無駄と判断したトクチョウ班の折り合いで決着した追徴税額が、脱税額の30%なのか、50%なのか、あるいは70%なのかは分からない。

 

この後、青色申告は「育てる」から「是々非々」へと舵を切る。そのきっかけになった事案だ。

 

 

上田 二郎

元国税査察官/税理士

 

注目のセミナー情報

【国内不動産】4月26日(土)開催
【反響多数!第2回】確定申告後こそ見直し時!
リアルなシミュレーションが明かす、わずか5年で1,200万円のキャッシュを残す
「短期」減価償却不動産の節税戦略

 

​​【資産運用】5月10日(土)開催
金価格が上昇を続ける今がチャンス!
「地金型コイン」で始める至極のゴールド投資

 

 

\「税務調査」関連セミナー 6/5(木)LIVE配信/
指摘率トップ! 名義預金 を税務署はどうみているか?
相続税の税務調査の実態と対処方法

 

富裕層だけが知っている資産防衛術のトレンドをお届け!
>>カメハメハ倶楽部<<

 

カメハメハ倶楽部セミナー・イベント

 

【4/22開催】『オーナー経営者は
なぜ事業承継M&Aで失敗するのか
―中小企業M&Aの実例に学ぶ絶対に
知っておくべき業界の真実』出版記念セミナー

 

【4/22開催】高所得者・高収益法人が
注目している、長期保有に向く
良質な航空機投資とは

 

【4/23開催】絶対に見逃せない!
相続問題の究極の解決策とは
相続・事業承継を円滑に進める
「生命保険の活用法」<基礎編>

 

【4/23開催】あなたの“相続
・事業承継対策”間違えていませんか?
相続人・被相続人ともに知っておくべき
賃貸不動産オーナーの「信託
・遺言・資産管理法人」の使い方

 

【4/24開催】プライベートアセット、
ヘッジファンド、コモディティ…
世界の富裕層が「オルタナティブ投資」
を活用する理由

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録