年商2億円・地方起業家が断言「地方が消滅することは決してない」と断言する、“ポジティブではないが明確”な理由

年商2億円・地方起業家が断言「地方が消滅することは決してない」と断言する、“ポジティブではないが明確”な理由
画像:PIXTA

「地方には仕事がないはウソ」──そう語るのは、出身は岐阜県だが、高知県で全財産50万円を投じて起業し、年商2億円まで成長させた起業家、坂元陽祐氏。本連載は、坂元氏の著書『まったく新しい「地方で起業して成功と自由を手に入れる」方法』(春陽堂書店)より、地方での起業の可能性について、一部抜粋して紹介します。

「地方から始まる」新しいこともある

地方では少子高齢化をはじめとする課題が大都市よりも先へ行っている。

 

問題解決のための新しい方策も、地方から先に始まることもよくある。沖縄でPFI(Private Finance Initiative:プライベート・ファイナンス・イニシアティブ)の活用が進んでいるというのもその一例だ。

 

国や自治体の予算は1年ごとに作成されて議会で承認される。基本的には、「1年で1,000万円」という支出しか許されず、「10年で1億円」という支出はできない。予算は使いきらなければいけないので、今年は100万円だけ使って残り900万円は何かあったときのためにためておくというわけにはいかない。

 

しかし、現実的な要請としては、「10年で1億円」という予算があったら使い道も柔軟になるし、合計額は同じでもはるかに効率がよくなることがままある。たとえば、橋を改修するとなったら、1億円かかることは当たり前にある。

 

しかし、1年に1,000万円しか出せないという縛りのもとでは、10年かけて、工事を10回に分けてやっていくしかない。合計額は1億円だが、まとめてぽんと1億円を出したときと同等のクオリティーの工事は、絶対に不可能だ。毎年現場のプレハブを建てて、壊してという手間を考えただけでもわかるだろう。10年後、改修が終わったときには、別の不具合がすでに出ていることも。

 

バブル期のように景気がよければ、この程度の無駄はどうということはない、むしろ地元業者に長期的に発注できるという意義さえあるかもしれない。だが、今はどう考えてもそういう時代ではない。

 

この問題を解決するのがPFIだ。ごく単純化して言うと、銀行から1億円借りて工事費にし、あとは毎年1,000万円の予算を組んで、10年プラスアルファで返済していく。利息分のコストはかかるけれど、毎年1,000万円ずつ工事をするより無駄が少なくなるという狙いだ。

 

こういう取り組みが、沖縄で盛んになっているというのが、最近視察して地元の業者からうかがった話だった。沖縄と同じように県民所得が低く、決して税収が豊かとはいえない高知にも、同じ流れは必ず来る。それを見越して準備をしておくことが必要だ。

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページ地方での起業が向いているタイプ
まったく新しい「地方で起業して成功と自由を手に入れる」方法

まったく新しい「地方で起業して成功と自由を手に入れる」方法

坂元 陽祐

春陽堂書店

岐阜出身の著者がなぜか高知で全財産50万円を投じて一人で起業。 この14年で年商2億円まで成長させた! 地方での起業はブルーオーシャンだと証明した。 ・「地方には仕事がない」はウソである  アンテナショップやUターン…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録