40代夫婦、〈月4万7000円〉の米ドル建て終身保険を9年間払い続けるも…老後資金の準備には程遠い「厳しい現実」【保険のプロが解説】

40代夫婦、〈月4万7000円〉の米ドル建て終身保険を9年間払い続けるも…老後資金の準備には程遠い「厳しい現実」【保険のプロが解説】
(※写真はイメージです/PIXTA)

生きていくうえでの「安心」を買うために、我々が加入している「保険」。「掛け捨てではない」「外貨で運用するのでお金が増えやすい」という売り文句につられて加入する人も少なくありませんが、果たしてそれは正解なのでしょうか。保険商品の仕組みから業界の裏事情まで知るオフィスバトン「保険相談室」代表の後田亨氏が、老後資金の貯蓄にも有利、といわれる「米ドル建て終身保険」について解説します。

 

■登場人物

■後田 亨 :オフィスバトン「保険相談室」代表

 

■五十嵐有司(40歳):会社員、五十嵐美香(40歳):パートタイマー

子ども(4歳)1人の3人家族/「医療保険」「外貨建て終身保険」「学資保険」など、5本の保険に加入中/月々の保険料は約8万円(ドル円の為替レートで変わる)

「老後資金の準備」として終身保険を加入したが…

(後田):では、終身保険の見直しに入ります。これで、いろんな問題がスッキリするかと思っています。

 

加入されている「米ドル建て終身保険」は、死亡時の保険金額(死亡保障)が15万ドル、今の為替レートなら、2,100万円ほどですね(1ドル=140円)。

 

米ドル建て終身保険

 

保険金額:死亡時15万ドル(夫・有司の死亡時に支払われる)

保険料:月337.76ドル(46歳まで払う)

 

有司さんが31歳のときに加入なさっていて、保険料は毎月337.76ドル、今の為替レートだと、保険料は毎月4万7,000円強、この保険料を有司さんが46歳になるまで、あと6年支払うことになっています。

 

「終身保険」は死亡保障だけでなく「解約返戻金」がある

(後田):最初に確認させてください。この終身保険は、販売員から「老後資金を準備できます」と提案されたのではないでしょうか?

 

(五十嵐有司):はい、そうです。

 

(後田):やはり、そうでしたか。ただ、この保険には「一生涯の死亡保障」もありますから、有司さんが高齢になってから亡くなった場合でも、ご遺族には2,000万円を超える保険金が支払われるわけです。でも、そのような保障が欲しいわけではないんですよね?

 

(五十嵐有司):はい。そこまでは必要ないと思います。

 

(五十嵐美香):こういうのってよくあることなのでしょうか?

 

(後田):はい。「終身保険」は一生涯の死亡保障があるだけでなく、解約の時期によっては、まとまった額のお金が払い戻しされます(解約返戻金)。そのため、老後資金を貯める手段として提案されることが多いんです。

 

営業の人に、「掛け捨てではありません」とか「外貨で運用するので、円建ての保険よりお金が増えやすい」と言われたのではないでしょうか。

 

(五十嵐有司):はい、今、おっしゃった通りの説明でした。

終身保険は「コストの高い貯蓄」がセット

(後田):なるほど。「保障があってお金も増えるのであれば、安くない保険料でも利用する価値がある」と思われた。とはいえ、毎月5万円近い保険料となると、やはり負担が重いと……。

 

(五十嵐美香):はい。保険料の支払いがきつくなってきています。

 

(五十嵐有司):だから、後田さんが僕の立場だったら解約すると、おっしゃるわけですか。

 

(後田):『投資の大原則』(日本経済新聞出版)という本 ── バートン・マルキールとチャールズ・エリスという投資の世界で高名な人たちが書いた本ですが ── その中に、こんな記述があります。

 

「終身保険はあなたが必要とする生命保険機能に、コストが高い投資プログラムが付け加えられている」

 

つまり、死亡保障と貯蓄部分がセットになっていて、販売手数料などの諸費用が非常に高い。手数料などが高いと貯蓄に回るお金は少なくなりますから、貯蓄には向かない仕組みです。

 

(五十嵐有司):「米ドル建てだから有利だ」と言われたんですけどね。

 

(後田):確かに、日本よりアメリカのほうが金利は高いですから、円建ての商品より、米ドル建ての商品のほうが、ドルベースでのお金の増え方は大きくなります。仮に、定期預金なら、円だと金利が0.1%もあればいいほうなのに、ドルだと5%の商品もあるとか、そういうイメージですよね。

 

(五十嵐有司):ええ、そうですね。

 

注目のセミナー情報

​​【減価償却】11月20日(水)開催
<今年の節税対策にも!>
経営者なら知っておきたい
今が旬の「暗号資産のマイニング」活用術

 

【国内不動産】11月20日(水)開催
高所得ビジネスマンのための「本気の節税スキーム」
百戦錬磨のプロが教える
実情に合わせたフレキシブルな節税術

次ページ「ドル建て保険は金利が高く、お金が増えやすい」の誤解

※本連載は、後田亨氏による著書『この保険、解約してもいいですか?』(日経BP)より一部を抜粋・再編集したものです。

この保険、解約してもいいですか?

この保険、解約してもいいですか?

後田 亨

日経BP

その保険、あなたに本当に必要ですか?―― 入るべき生命保険は「たった1本」、老後に保険はいりません。保険に入りすぎている「五十嵐夫婦」の素朴な疑問に、保険商品の仕組みから業界の裏事情まで知る著者が、とことんやさ…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧