生きてゆくから、叱らないでください…文豪・太宰治の“まるでコントのような”逃げエピソード【偉人研究家が解説】

生きてゆくから、叱らないでください…文豪・太宰治の“まるでコントのような”逃げエピソード【偉人研究家が解説】
(※写真はイメージです/PIXTA)

『走れメロス』『人間失格』など、数々の名作を生みだした文豪・太宰治。「生れて、すみません。」などの名フレーズも多く、5度の自殺未遂を繰り返したことでも知られています。『逃げまくった文豪たち 嫌なことがあったら逃げたらいいよ』(実務教育出版)の著者で偉人研究家の真山知幸氏が、ストレスフルな現代人にこそ知ってほしい太宰治の“逃げエピソード”を紹介します。

太宰がなにより逃げたかった「耳が痛い言葉」

母より特別な女中のタケが訪ねてきたときも、太宰は“逃げた”

太宰の逃亡といえば、『走れメロス』の着想にもつながったとされる、友人の壇一雄を置き去りにした「熱海事件」がよく知られている。

 

しかし、太宰にしてみれば、からんでくる酔っ払いや、飲み屋の支払いを押しつけられて怒る友人よりも、よっぽど逃げたいものがあった。それは、自分に向けられた「耳が痛い言葉」である。

 

裕福な家庭で生まれた太宰は、2歳から6歳頃まで女中のタケに育てられた。太宰は『津軽』でこんなふうに書いている。

 

「私はその人を、自分の母だと思っているのだ。30年ちかくも逢わないでいるのだが、私は、その人の顔を忘れない。私の一生は、その人に依って確定されたといっていいかも知れない」

 

それだけ特別な人ならば、再会はさぞ感動的になるはず。妻はそう考えたが、終戦翌年の4月、疎開先を訪ねて来たタケに対して、太宰の態度はよそよそしかったという。妻が来てくれたタケと立ち話をしているときに、太宰が書斎から出てくるも、妻と一言、二言交わしただけで、すぐに母屋に戻っている。

 

育ての親に「よく来たな」とも言わない太宰を意外に思っていると、タケはぼそりと「修治さんは心が狭いのが欠点だね」とつぶやいたという。

 

唐突ではあったが、妻はそれを聞いて、ピンと来る。太宰はまさにこの瞬間に居合わせたくなくて、逃げたのだと。

 

妻は結婚したときに、太宰に釘を差されたことを思い出し、こう述懐している。

 

「結婚直後、『かげで舌を出してもよいから、うわべはいい顔を見せてくれ』と言われて、啞然とした。また彼がとくに好まないことの一つは女房の前で何か苦言をあびることである」

 

いかにも繊細な太宰らしい。逃げ足の速さは、傷つきやすい性格からきているのだろう。

 

出所:真山知幸氏著『逃げまくった文豪たち 嫌なことがあったら逃げたらいいよ』(実務教育出版)
女中のタケが訪ねてきたときも、太宰は“逃げた” 出所:真山知幸氏著『逃げまくった文豪たち 嫌なことがあったら逃げたらいいよ』(実務教育出版)

 

“書きかけの原稿は置いていけない”…小説には真摯に向き合った

そうして危険を察知するとすぐさま逃げた太宰だが、珍しく逃げ遅れたことがある。

 

戦時中、甲府に疎開していたときのことだ。東の愛宕山に照明弾が落とされた。もしものときのために家族で取り決めていたように、妻が下の乳児を、太宰が4歳の長女を背負い、逃げ出すことにした。

 

だが、そのとき珍しく太宰の逃げ出すタイミングが遅れた。書きかけの『お伽草紙』の原稿や預かり原稿、創作年表、万年筆、住所録など、大切な品々をまとめていたからだ。

 

厄介なトラブルや自身への苦言とみるや、逃げまくった太宰。だが、小説の執筆だけには真摯に向き合い、いかなるときも書き続けた。

 

出所:真山知幸氏著『逃げまくった文豪たち嫌なことがあったら逃げたらいいよ』(実務教育出版)
この逃亡がすごい!(太宰治) 出所:真山知幸氏著『逃げまくった文豪たち嫌なことがあったら逃げたらいいよ』(実務教育出版)

 

出所:真山知幸氏著『逃げまくった文豪たち嫌なことがあったら逃げたらいいよ』(実務教育出版)
そんな太宰の名言 出所:真山知幸氏著『逃げまくった文豪たち嫌なことがあったら逃げたらいいよ』(実務教育出版)

 

 

真山 知幸

著述家、偉人研究家

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

※本連載は、真山知幸氏の著書『逃げまくった文豪たち 嫌なことがあったら逃げたらいいよ』(実務教育出版)より一部を抜粋・再編集したものです。

逃げまくった文豪たち 嫌なことがあったら逃げたらいいよ

逃げまくった文豪たち 嫌なことがあったら逃げたらいいよ

真山 知幸

実務教育出版

あの偉大な文豪も、逃げまくっていた!? 知れば知るほど勇気をもらえる文豪の逃げエピソード集! 誰もが知る文豪たちも、実は仕事や勉強、家族や借金取りから逃げた「逃げエピソード」を持っている。厳しすぎる学校から逃亡…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録