これだけは伝えたい…お金と人生を守る「2つの方法」
このように高額当選者に限らず、生活水準が高く、財産を守る知識に長けていない人は、お金があっても老後破産する可能性が高くなってしまいます。
裏を返せば、生活水準を上げずに、財産を守る知識を身につけることができれば、老後破産は防ぐことができます。しかし、これは現実的な解決策とは言えません。
単純に我慢や勉強を強いたところで、それができれば苦労はありませんが、実現は難しいからです。
健康になるために食事制限や運動を強いるのと同じで、それが正解ではあるのですが、みんなできないから悩んでいるわけです。
ではお金と人生を守るために、具体的にどんな対策を打てばいいのでしょうか?
私がおすすめしている方法は、①毎月一定金額を最初に貯蓄に回すこと、②投資やビジネスに詳しい先生を見つけること、この2点です。
【①毎月一定金額を最初に貯蓄に回す】
『バビロン大富豪の教え』(ジョージ・S・クレイソン著、文響社)の「お金と幸せを生み出す5つの黄金法則」の中で、1つ目の法則として記されているのが「収入の十分の一以上を貯蓄すること」です。
たとえ借金をしていようと、収入の十分の一は必ず貯蓄に回し、残りのお金で生活費や借金の返済をやりくりせよといった内容です。
このように最初に貯蓄に回してしまえば、残りのお金で生活するしかないので、生活水準は上げられません。
私も毎月一定金額を、普段使っている口座から貯蓄用の口座に自動送金されるようにしていますが、わざわざ貯蓄用の口座を切り崩してまで衝動買いしようとしたことは一度もありません。
目の前に食べ物があれば食欲は抑えられませんが、食べ物がなければわざわざ買いに行ってまで食べたいとも思わないのと同じです。
逆に手元に使えるお金があれば、高額当選者のように、際限なくお金を使ってしまうのが人間の性です。
【②投資やビジネスに詳しい先生を見つける】
財産を守る知識を身につけるのはとても大切なことですが、それ相応の努力や忍耐力が必要ですし、どれだけ頑張って勉強しても専門家には勝てません。
そこで最も堅実な方法は、投資やビジネスに詳しい先生を見つけて、判断に迷ったらその先生の助言に従うことです。
もちろん先生を間違えたら大変ですし、どの先生を信頼すべきか判断するために、ある程度の情報収集は欠かせませんが。
何人かの先生の講義を受けたり相談に乗ってもらったりしてみれば、いずれ信頼できる人に出会えると思います。
せっかく高額当選したのに、騙されたり投資で大損したりして、残念ながら破産に至ってしまった人も、身近に信頼できる先生がいれば、また違った未来を描くことができたことでしょう。
この文章を読んでくれている人のほとんどが、宝くじに高額当選することはないはずですので、このお金と人生を守る2つの方法を伝えたくて、本稿を執筆しました。
何気なく目にしてくださった本稿が、あなたのお金と人生を守るために一役買ってくれることを、筆者として密かに願っています。
板山 翔
板山翔税理士事務所 代表、税理士
おそらく日本初の「オンライン専門の税理士事務所」の創設者。自社の事業を「税理士業」ではなく、「経営に必要な情報をオンラインで提供する事業」と捉え、経営戦略コンサルタントとしても活動している。従業員5名以下の小さな会社の経営者を中心に、「小さな会社だからこそできる差別化戦略」の立て方や、「短期間で売上アップするためのマーケティング戦略」、「長期的に資産を形成していくための財務戦略」などを教えている。
\「税務調査」関連セミナー 6/5(木)LIVE配信/
指摘率トップ! 名義預金 を税務署はどうみているか?
相続税の税務調査の実態と対処方法
富裕層だけが知っている資産防衛術のトレンドをお届け!
>>カメハメハ倶楽部<<
カメハメハ倶楽部セミナー・イベント
【5/13開催】
高齢者入居で賃貸収益が劇的に上がる
孤独死・空室・相続トラブルを
まとめて解決セミナー
【第1回】終活時代の到来!
賃貸経営への影響と収益チャンス
【5/14開催】「トランプ関税ショック」
で見えた“コモディティ投資”の魅力
【5/15開催】南米の
知られざる不動産投資機会
「アルゼンチン」「ウルグアイ」
不動産の狙い目
【5/27開催】不誠実な
フランチャイズ本部を見抜け!
失敗しない「加盟先の選び方」
「FC投資の進め方」