(※写真はイメージです/PIXTA)

6月から電気代が大幅値上げされ、電気代の高騰が気になります。家電製品のなかでもエアコンは、使い方によって電気代に大きく差が出るといわれます。『どうする!? 電気代 節約完全マニュアル』(ART NEXT)を監修したFPの風呂内亜矢氏が、エアコンの電気代を節約する効果的な方法について、「つけっぱなし」と「こまめに入・切」のどちらが電気代が安いかを比較した実験の結果にも触れながら解説します。

「外気温と室温の差」がエアコンの出力を決める

夏季・冬季ともに、家庭でもっとも電力を消費する(=電気代がかかる)家電。それがエアコンです。家庭でエアコンの節電について考えるときに、大きなポイントが3つあります。

 

まず「外気温と室温(設定温度)の差が大きいときにエアコンは頑張って出力を上げる」ということ。節電のためには、エアコンそのものの操作を工夫する以前に「外気温と室温の差を小さくする」ことが大切なのです。

 

たとえば遮熱カーテンなどを用いて、外部からの熱気や寒気を遮断すること。窓枠をアルミサッシから木製サッシに変更したり、二重窓にしたりというリフォームも、エアコンの節電につながります。

 

二つ目は「エアコンのスペックに適した使い方をする」こと。たとえば6畳の部屋が2つある場合に部屋の間の仕切りを取り、6畳用のエアコンで2部屋とも冷やす(暖める)という人は、それだけで無駄な電気代がかかっています。

 

各部屋に6畳用エアコンを設置して個々に動かしたほうが、電気代的にはお得なのです。

「冷やし過ぎ・暖め過ぎ」を避け必要なときだけ稼働

最後の三つ目は「設定温度と稼働時間」を管理すること。やはりこれがエアコン節電術の要です。夏季は冷やし過ぎ・冬季は暖め過ぎを避け([図表1][図表2]参照)、必要のないときは稼働させない([図表3][図表4]参照)。

 

外気温度31℃のとき、エアコン(2.2kW)の冷房設定温度を27℃から1℃上げた場合(使用時間:9時間/日)  出典:経済産業省資源エネルギー庁HP https://www.enecho.meti.go.jp/
[図表1]冷やし過ぎに注意し、無理のない範囲で室内温度を上げる 外気温度31℃のとき、エアコン(2.2kW)の冷房設定温度を27℃から1℃上げた場合(使用時間:9時間/日)
出典:経済産業省資源エネルギー庁HP

 

外気温度6℃のとき、エアコン(2.2kW)の暖房設定温度を21℃から20℃にした場合(使用時間:9時間/日)  出典:経済産業省資源エネルギー庁HP https://www.enecho.meti.go.jp/
[図表2]冬の暖房時の室温は20℃を目安に 外気温度6℃のとき、エアコン(2.2kW)の暖房設定温度を21℃から20℃にした場合(使用時間:9時間/日)
出典:経済産業省資源エネルギー庁HP
冷房を1日1時間短縮した場合(設定温度:28℃)  出典:経済産業省資源エネルギー庁HP https://www.enecho.meti.go.jp/
[図表3]冷房は必要なときだけつける 冷房を1日1時間短縮した場合(設定温度:28℃)
出典:経済産業省資源エネルギー庁HP

 

暖房を1日1時間短縮した場合(設定温度:20℃)  出典:経済産業省資源エネルギー庁HP https://www.enecho.meti.go.jp/
[図表4]暖房は必要なときだけつける 暖房を1日1時間短縮した場合(設定温度:20℃)
出典:経済産業省資源エネルギー庁HP

 

それだけで、年間4,500円程度の節約になります。

 

■エアコン節電のPOINT!

【外気温との差を大きくし過ぎない】

 遮熱カーテンや木製サッシなども効果大。

 

【スペック以上の能力を期待しない】

 「6畳用のエアコンで隣の部屋まで」などスペックを超える能力を強要しない。

 

【温度設定と稼働時間を管理する】

 冷やし過ぎ、暖め過ぎに注意する。

 

また、他にも、細かい節電術はたくさんあります。エアコンのフィルターを月1~2回清掃すると、さらに年間約990円の節約になります([図表5]参照)。

 

フィルターが目詰まりしているエアコン(2.2kW)とフィルターを清掃した場合の比較  出典:経済産業省資源エネルギー庁HP https://www.enecho.meti.go.jp/
[図表5]フィルターを月に1回か2回清掃 フィルターが目詰まりしているエアコン(2.2kW)とフィルターを清掃した場合の比較
出典:経済産業省資源エネルギー庁HP

 

さらに、冷房時には扇風機と併用してエアコンの設定温度を少し上げる方法もあります。

 

このあたりは好みによって採用・不採用を決める形でOK。ストイックになり過ぎないように気を付けつつ、節電を楽しみましょう。

 

■まだある!省エネテクニック

冷房時に扇風機を併用する。風が身体にあたると涼しく感じます。

次ページエアコンの節電術
どうする!? 電気代 節約完全マニュアル

どうする!? 電気代 節約完全マニュアル

竹内 純子・風呂内 亜矢・スマートテック

ART NEXT

来たる6月の電気代値上げに備える緊急救済出版 「いつ、どれくらい値上がりする?」の最新動向がわかる! とことん電気代を抑える効率のいい節約術を大公開!! 電気代が1.5倍になった、2倍なった――などと各家庭から悲鳴…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録