(※写真はイメージです/PIXTA)

6月から電気代が大幅値上げされ、夏を迎えるにつれて電気代の高騰が予想されます。私たちはどのように対処すればよいのでしょうか。『どうする!? 電気代 節約完全マニュアル』(ART NEXT)を監修したNPO法人国際環境経済研究所理事・東北大学特任教授の竹内純子氏が、昨今の電気料金の値上がりの背景と、電気代節約のための見落としがちなポイントについて解説します。

省エネ目的のリフォームほかやれることから一歩ずつ

それでは私たち消費者が、直近の電気代の高騰を乗り切るためにできることはあるのでしょうか。

 

日本には「もったいない精神」という言葉もあるし、省エネを意識しているという人も多いと思います。電灯のスイッチをオフにしたり、エアコンの温度設定を控えめにしたりという節約行動も、もちろん大切です。

 

でも、見落とされがちなのが「実は省エネ視点で見ると、日本の家屋は建物自体がガバガバである」ということ。

 

たとえば日本の家屋はアルミサッシが多いので、これを木製サッシに変える、もしくは二重ガラスにするだけで室温が外気温の影響を受けづらくなり、エアコンが頑張って稼働しなくとも快適に過ごせるようになる。相当なエネルギーコストの削減になります。

 

これは電気代の節約のみならず、ヒートショックを防ぐなど、快適かつ健康に生きていくことにもつながります。

 

また、一戸建ての家屋にお住まいの方は、太陽光発電の導入を検討するのもおすすめです。まだ社会全体を太陽光発電で支えることは不可能ですが、家庭の電源ならば現実的。

 

太陽光発電の電気を使える日中のうちに、電気代がかかるさまざまな作業をクリアすれば、大幅な電気代カットにつながります。

 

省エネ目的のリフォームに対して出る国や自治体の補助金も多いですし、いろいろ見渡せば個々にできることもたくさんありますよ。

 

みなさんもぜひ、できることから始めてみましょう。

 

 

竹内 純子

NPO法人 国際環境経済研究所

理事

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

どうする!? 電気代 節約完全マニュアル

どうする!? 電気代 節約完全マニュアル

竹内 純子・風呂内 亜矢・スマートテック

ART NEXT

来たる6月の電気代値上げに備える緊急救済出版 「いつ、どれくらい値上がりする?」の最新動向がわかる! とことん電気代を抑える効率のいい節約術を大公開!! 電気代が1.5倍になった、2倍なった――などと各家庭から悲鳴…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録