(※写真はイメージです/PIXTA)

2023年10月からはじまる「インボイス制度」。反対運動などで話題になったこともあり、制度自体を知ってはいるものの「じつは詳しく理解できていない……」という人も少なくありません。そこで、公認会計士・税理士の川崎晴一郎氏が「インボイス制度の基本」について、返品や値下げなどの「イレギュラー」が起きた際の対処法を解説します。イラスト©︎中山茂子

税区分の配慮なく「一括値引き」した場合

例えば、お客様がスーパーマーケットで標準税率(10%)の商品と軽減税率(8%)の商品を一緒に購入したときに、1,000円の割引クーポンを使用することがあります。

 

このようなケースを「一括値引き」といいます。

 

この場合、各税率ごとの合計金額(値引き前の税込価格)を算定したあとに、値引き額である1,000円(クーポンは通常税込価格)を各税率に区分した上で、それぞれの税率ごとに値引き処理をします。

 

各税率ごとの値引き後の合計金額(税込価格)を算定したら、その金額を用いて各税率ごとの消費税を計算します。

 

ところで、ここで問題になるのが、割引クーポン1,000円分の各税率への区分の方法です。値引き前の税込販売金額の割合で按分するのか、8%の商品の合計金額から優先して引くのか、あるいは10%の商品の合計金額から優先して引くのか、どうするべきでしょうか。

 

結論を申しますと、どの方法で区分するのかは、インボイスを発行する側のスーパーマーケットが自由に決められます。

 

一番有利な方法は10%の商品の合計金額から引くことです(納めるべき消費税が少なく計算されます)。なお、どの税率の合計金額からどれだけ値引きしたのかは、レシートなどの簡易インボイス(またはインボイス)に明記しなければなりません。

 

値引き額をどちらの税率の合計金額から差し引くか決めていない場合は、値引き額を各税率ごとの値引き前の税込販売金額の割合で按分計算することとされています(システムの都合などにより、実務ではこの方法が一番オーソドックスかもしれません)。

 

一括値引きのレシートの記載方法は2つあります。一番オーソドックスな按分計算の例をベースに具体例を用いて見てみましょう。

 

例えば、スーパーマーケットで鮪1,296円(軽減税率対象)、棚4,400円を購入し、1,000円の割引クーポンを使用した場合。

 

どちらの税率から値引きするという区分なしで一括値引きをするときは、税率10%の商品と税率8%の商品の合計販売価格から合わせて、1,000円分を値引くことになります。

 

このとき全体の税込価格(4,400円+1,296円=5,696円)のうち、税率10%の商品の税込価格(4,400円)が占める割合と、全体のうち税率8%の商品の税込価格(1,296円)が占める割合で、1,000円を按分します。

 

値引き額を按分する計算

税率10%対象:4,400円/5,696円×1,000円=772.471…→772円
税率8%対象:1,296円/5,696円×1,000円=227.528…→228円

値引き後の税込価格の計算

4,400円−772円=3,628円
1,296円−228円=1,068円

 

[図表4]値引き後の「税込価格を税率ごとに区分した合計金額」を記載する方法
[図表4]値引き後の「税込価格を税率ごとに区分した合計金額」を記載する方法

 

[図表5]値引き前の「税抜価格または税込価格を税率ごとに区分した合計金額」と税率ごとの値引き額を記載する方法
[図表5]値引き前の「税抜価格または税込価格を税率ごとに区分した合計金額」と税率ごとの値引き額を記載する方法

 

<ポイント>
適格返還請求書を発行しないと、インボイスを受け取った側のお客様は正しい仕入税額を計算できません。お客様へ適格返還請求書を発行する場合は、速やかな対応を!

 

※【マンガ】『インボイスは登録する・しない…どちらが得か』を読む

 

 

川崎 晴一郎

公認会計士/税理士

KMS経営会計事務所/株式会社KMS 代表
 

※本連載は川崎晴一郎氏の著書『いまだに全然意味がわかっていない個人事業主・フリーランスですが、インボイスって結局どうすればいいのか教えてください!』(すばる舎)より一部を抜粋・再編集したものです。

いまだに全然意味がわかっていない個人事業主・フリーランスですが、インボイスって結局どうすればいいのか教えてください!

いまだに全然意味がわかっていない個人事業主・フリーランスですが、インボイスって結局どうすればいいのか教えてください!

川崎 晴一郎

すばる舎

「インボイス制度」とは、2023年10月1日から始まる消費税の新しいルール。実はややこしい、この新制度。 ・インボイス登録をしないと、なぜ契約を切られるリスクがあるのか? ・インボイス制度ってなんなのか、どう対応すれ…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録