(※写真はイメージです/PIXTA)

4つの歯科医院を運営する村瀬千明氏は、採用活動により女性スタッフがそろったとしても、経営の安定には「定員、プラスαの女性スタッフ」が必要不可欠だといいます。一見、人件費がかさみ経営にはマイナスのような気がしますが、村瀬氏の持論にはどのような意図があるのでしょうか、みていきます。

女性スタッフの退職理由・転職先の決め手は

私は女性スタッフに気持ちよく長く働いてもらうため、同時に自分が後ろめたいことをなくし言いたいことを言えるようにするために、勤務時間だけではなく給与・ボーナスや退職金、それに休暇取得率などのいわゆる「待遇」を良くしてきました。

 

女性スタッフの退職理由の多くは人間関係で、転職先の決め手になるのも人間関係です。しかし人間関係だけを良くすればいいわけではありません。給与・ボーナスや退職金、休暇取得などの「待遇」も人員確保においては重要です。

 

日本歯科衛生士会の調査(※1)では、現在の歯科医院に改善してほしいこととして「待遇改善(ベースアップ・定期昇給等)」が1位になり、丸を付けた人は72.5%にのぼります。
※1 日本歯科衛生士会「歯科衛生士の勤務実態調査報告書」(令和2年3月)

 

同調査の年収について満足しているかという問いへの答えは、「満足」と「ある程度満足」の合計が39.7%で、「不満」と「非常に不満」の合計は28.6%になりました。3割近い歯科衛生士が年収に不満をもっています。

 

給与や福利厚生などの待遇を良くすると、その分経費が掛かります。上を見ればきりがありませんが、他医院より「少しだけ条件が良いこと」は大切なことだと思います。

 

人員を確保するということは、その分スタッフを大事にするということであり、人を大事にするためには労働環境や報酬を厚くするべきだと思うのです。

 

女性スタッフは就職活動をするとき、そもそも他医院と比較をして就職先を決めるので、「ここって良いところだな」と思わせる何かが必要です。

 

もちろん採用時だけではなく、採用後に現場で働きながら、自分の待遇に満足してもらうこともまた定着のために重要です。実際に働いてみたら、思ったより仕事がハード過ぎて給与が見合わないと思われれば、離職につながるわけです。

 

「ここって良いところだな」と思ってもらうには、格段に高い給与ではなくてもほかよりは少し高いこと、ほかより良い退職金、そして休暇と実際に休める体制などが必要です。待遇を良くすればそこそこの給与などに直接的な不満をもつことはありません。

 

給与は安いし休みは取れないとなると不満がくすぶり、そのくすぶった不満が日々の診療に影響したり、医院に対し陰口を言うことにつながったりするため、初めからすべてクリアにして、先輩スタッフから説明してもらいます。

 

女性スタッフの人員確保は、他医院と競合し、さらに他業種との戦いにも勝たなければいけない課題です。

 

他医院から転職する女性スタッフにも他業種で働いていた潜在歯科衛生士にも自院を選んでもらい、気持ちよく働いて診療に集中してもらうためにも、待遇を良くするというのはとても大事だと考えています。

 

《最新のDX動向・人気記事・セミナー情報をお届け!》
≫≫≫DXナビ メルマガ登録はこちら

※本連載は、村瀬千明氏の著書『歯科医院の成功は女性スタッフで9割決まる』(幻冬舎MC)より一部を抜粋・再編集したものです。

歯科医院の成功は女性スタッフで9割決まる

歯科医院の成功は女性スタッフで9割決まる

村瀬 千秋

幻冬舎メディアコンサルティング

日本では歯科医師の数が年々増え続けており、歯科医院は競合が激しいなかで生き残っていく必要があります。 しかし、歯科医院は歯科医師の高い技術さえあれば経営が成り立つほど単純ではなく、実は女性スタッフの働きこそが…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧