採択率45%前後…確率を高めるには?
すでに7回の公募が行われており、6回までの採択結果が公表されています。採択結果は以下の通りです。
・第1回(2021年6月16日・6月18日公表):36.0%(応募総数22,231⇒採択数8,016)
・第2回(2021年9月2日公表):44.8%(応募総数20,800⇒採択数9,336)
・第3回(2021年11月30日公表):44.4%(応募総数20,307⇒採択数9,021)
・第4回(2022年3月3日公表):44.7%(応募総数19,673⇒採択数8,810)
・第5回(2022年6月9日公表):46.1%(応募総数21,035⇒採択数9,707)
・第6回(2022年9月15日公表):46.1%(応募総数15,340⇒採択数7,669)
各回について、それぞれ募集された「枠」が微妙に異なっていますが、採択率はおおむね45%前後であり、決して低いものではありません。
事業再構築補助金では、「認定経営革新等支援機関」と相談しながら、事業計画を策定することが必須要件となっています。採択される確率を上げるには、適宜、相談して助言を受けることをおすすめします。
また、中小企業庁のHPにおいては、過去の採択事例が事業計画書等も含め豊富かつ詳細に紹介されています。それらも参考にして事業計画書を策定し、申請することをおすすめします。
税務調査を録音することはできるか?
相続税の「税務調査」の実態と対処方法
カメハメハ倶楽部セミナー・イベント
【12/10開催】
相続税の「税務調査」の実態と対処方法
―税務調査を録音することはできるか?
【12/10開催】
不動産「売買」と何が決定的に違うのか?
相続・事業承継対策の新常識「不動産M&A」とは
【12/11開催】
家賃収入はどうなる?節目を迎える不動産投資
“金利上昇局面”におけるアパートローンに
ついて元メガバンカー×不動産鑑定士が徹底検討
【12/12開催】
<富裕層のファミリーガバナンス>
相続対策としての財産管理と遺言書作成
【12/17開催】
中国経済×米中対立×台湾有事は何処へ
―「投資先としての中国」を改めて考える