コンテンツの読み込みを待てるのは2秒まで…効率を追求する現代人がネガティブ思考に陥りやすいことが判明

コンテンツの読み込みを待てるのは2秒まで…効率を追求する現代人がネガティブ思考に陥りやすいことが判明
(※写真はイメージです/PIXTA)

「時間がない」「もっと効率化しなければ」…時間の使い方に満足していないすべての方へ。“時間不足を根本から解消し、あなたの有意義な時間を増やす方法”を、ベストセラー作家の鈴木祐氏が著書『YOUR TIME ユア・タイム 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術』(河出書房新社)で解説します。

現代人はコンテンツの読み込みを2秒しか待てない

「現代人は忍耐がない」とよく言われます。みなさんの中にも、昔に比べて厚い本を読み通せなくなったり、長い動画を観る気がわかなくなったりと、特定の活動に根気よく取り組む能力が下がった感覚をお持ちの方が多いのではないでしょうか。

 

その認識はデータでも裏づけられており、マサチューセッツ大学などの研究では、670万人のネットユーザーを調査したところ、大半の被験者がコンテンツの読み込みを待てる時間はたった2秒でした。

 

MITによる調査も結論は似ており、現代人は平均40秒間しかコンピューターの画面に集中できず、1分も経たずにアプリを切り替えるか、他のコンテンツに移動してしまうと報告しました。

 

さらに怖いことに、デンマーク工科大学などが行った調査では、世界中で人間の注意力が下がりつつある可能性が指摘されています。

 

研究チームは、Googleブックスから過去100年間におよぶ書籍データを集め、さらにGoogleトレンドの記録も8年分ピックアップ。ひとつの話題が注目を集め続けられる時間を調べたところ、2013年はひとつのトレンドが平均17.5時間続いたのに対し、2016年には同じ数字が11.9時間まで低下していました。

効率や生産性と引き換えに忍耐を失った現代人

これらの現象について、多くの専門家は、効率や生産性にこだわる現代人のメンタリティを問題視します。バックネル大学の言語学者ハロルド・シュヴァイツァーの言葉を引きましょう。

 

「テクノロジーによる生産性の向上は、私たちを時間の主人にしてくれるはずだった。しかし、皮肉なことにテクノロジーは私たちを時間の奴隷にしてしまった」

 

技術が発達したおかげで作業の効率と生産性が上がったのはいいが、そのせいで現代人から忍耐力が失われ、私たちは少しの遅れにも耐えられない体になってしまったという指摘です。

 

この問題が私たちのためにならないことは、言うまでもありません。

 

いかにテクノロジーが発達しようが、人生に変化をもたらすようなスキルを身につけるには、相応の時間がかかるはずです。それなのに、目の前の作業から40秒ごとに注意がそれていたら、いつまでも大事は成せないでしょう。

 

なんとも難しい問題ですが、ここでトロント大学などが推奨するのが「文学に触れる」という考え方です。

次ページ「あいまいさを放置できる能力」の重要性

本連載は、鈴木祐氏の著書『YOUR TIME ユア・タイム 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術』(河出書房新社)から一部を抜粋し、再構成したものです。

YOUR TIME ユア・タイム 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術

YOUR TIME ユア・タイム 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術

鈴木 祐

河出書房新社

「時間がない」「もっと効率化しなければ」「本当に大切なことに時間が割けない」「気がつけば1日が終わっている」 ……時間の使い方に満足していないすべての方へ。 「時間感覚」を書き換えて、あなたの時間を取り戻せ!…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録