(画像はイメージです/PIXTA)

私たちの生活と税金の問題は切っても切れない関係にあります。にもかかわらず、その仕組みをはっきりと理解している人は多いとは言えないのではないでしょうか。身近な税金の疑問を泉美智子監修『学校では教えてくれなかった社会で生きていくために知っておきたい知識』(株式会社KADOKAWA)で解説します。

  • QUESTION05 源泉徴収票ってどうすればいいの?
  • ANSWER 年末調整の結果や誤りが無いかなどをチェックする

 

年末調整の結果、本来の所得税がいくらになったかをまとめたものが、源泉徴収票です。いくらだったのかだけではなく、所得税を計算するもととなった数字の詳細が記載されています。

 

退職する際には、自身の確定申告や、次の職場での年末調整に必ず必要になるので、保管しておくようにしましょう。

 

  • QUESTION06 控除ってどんなものが受けられるの?
  • ANSWER たくさんの種類がありなかには確定申告が必要なものも

 

控除とは、「差し引くこと」。税金や所得に控除が適用されると、課税対象額・税金、課税対象となる所得金額自体を減らしたりすることができます。

 

控除には、申請しなくてもよいもの、年末調整が必要なもの、確定申告が必要なものがあります。自分に合ったものを選ぶようにしましょう。

本連載は、2022年3月17日発行の書籍『学校では教えてくれなかった社会で生きていくために知っておきたい知識』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

学校では教えてくれなかった 社会で生きていくために知っておきたい知識

学校では教えてくれなかった 社会で生きていくために知っておきたい知識

泉 美智子

KADOKAWA

義務教育では教えてくれなかった「本当に必要な知識」、教えます! なんとなく社会人になって、なんとなく働いていると、「なんとなくボンヤリした不安」に襲われます。それは、学校では教えてくれないくせに、「大人なら当然…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録