将来の年金受取額はだいたい把握していても「何歳から受け取ると、いくらもらえるのか」といった、具体的なシミュレーションまで行っている人は多くないでしょう。しかし「ねんきんネット」に登録・アクセスすれば、100歳までの年金受給額がグラフ化され、一目瞭然です。実際の数字を見れば、将来設計について考えが大きく変わるかもしれません。

【関連記事】『50代になったら必ず知っておきたい「年金3点セット」の中身』

「ねんきんネット」への登録で得られるメリット2つ

筆者は、50歳という節目の年齢で「人生とキャリアの棚卸し」を行い、自分がもらえる年金額について「現状把握」をしっかり行う具体的な方法として、以下の「年金の3点セット」を強く推奨しています。

 

1.「ねんきん定期便」を熟読して、その意味をしっかりと理解する

2.「ねんきんネット」に登録して、自分の年金額シミュレーションを行う

3.日本年金機構の「窓口相談」に申し込み、できれば夫婦で相談に行く

 

『50代になったら必ず知っておきたい「年金3点セット」の中身』では、1番目の「ねんきん定期便」を説明しましたが、本記事では2番目の「ねんきんネット」について説明します。

 

これはその存在を知られてはいるものの意外と活用されていなくて、私自身も登録してはほとんど使わずにアクセスキーが無効になったりすることを繰り返していました。

 

登録の仕方は簡単で、「ねんきん定期便」に記載されているアクセスキーをWEBサイトで入力し、自分でパスワードを設定入力するだけです。

 

 

注意点としては、頻繁にログインして見るものではないため、久しぶりにログインすると本人確認用の「簡単な質問」が出てきて、最初に登録したはずの自分の答えを忘れてしまってログインできなくなってしまうことです。

 

そうして回答ができないままアクセスキーが無効になってしまい、面倒になってWEBサイトを見なくなってしまうのです。

 

私自身もその繰り返しだったのですが、「ねんきんネット」には便利な機能が二つあります。

 

一つは「ねんきん定期便」や日本年金機構からの「お知らせ」をWEBでいつでも閲覧できること。これができると「ねんきん定期便」をいつでもどこからでも見ることができるし、大事なお知らせを見逃すこともなくなります。

 

二つ目が「年金額のシミュレーション」ができること。

 

この機能は本当に便利で、前提条件を入力するだけで、自分の年金額が様々なケースごとに正確にシミュレーションできます。

 

例えば何歳まで働いて保険料を支払うか、何歳から年金を受け取るかをいろいろと前提条件を変えて入力するとなんと100歳までの年金額が算出され、棒グラフにして表示してくれます。

 

次ページ棒グラフに愕然…「年金額の少なさ」を目の当たりに
定年後のお金の不安を解消するならこの1冊! 定年ひとり起業 マネー編

定年後のお金の不安を解消するならこの1冊! 定年ひとり起業 マネー編

大杉 潤

自由国民社

本書では、老後のお金の不安に関して具体的に「働き方」「年金」「投資」「家」「ライフプラン」の観点からお話します。「老後資金問題」の不安を解消するには、具体的に何を改善すればいいのかを明確にすることが大切です。そ…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧