コロナ禍、「おうち時間」の増加で家具や家電など、インテリアにこだわる人は増加傾向にありますが、「本当に自分らしい空間」作りの真髄はどこにあるのでしょうか。本記事では、ライフスタイルショップ「SEMPRE SESIGN」代表取締役会長である田村昌紀氏が、理想的で豊かなライフスタイルについて紹介していきます。

【関連記事】オンボロ団地が億ションに…「憧れの住まい」の凄まじい変遷

家は単なる「箱」ではなく、人生を作る「居場所」

家は、単なる「箱」ではなくて、その人を表す「居場所」だ。

 

それはハウスというより、ホームと呼んだほうがふさわしいだろう。なぜならそれは、心の帰る場所という意味も含んでいるからだ。

 

なかでもリビングルームは、住まう人にとっての生活の中心地であり、家そのものだと考えていいと思う。英語の「リビング(Living)」には、「生きる」という意味がある。その場所でくつろいでいるとき、僕たちは人生を味わっているのだと思う。

 

風を感じられるような開放的なリビングルームには、テラスで過ごす午後のような安らぎがある。あるいは、コージーなリビングルームも魅力的だ。そこにはテーブルを囲んで語らいたくなるような穏やかさがある。

 

人が集まる空間を手がけるときに、著者が最も大切にしているのが「くつろぎの調和」だ。

 

例えば、色、素材、光、映像、フォルム、デザイン。それぞれのエレメントを組み合わせ、馴染ませながらバランスをはかっていく。どれかひとつが突出しても意味がない。すべてがしっとりと調和したとき、空間に品格が生まれてくる。その空間に身を置くことで、人は生きる力を取り戻していく。

 

著者は、暮らしは美しくなければいけないと思っている。

 

美しいものを見て、触れて、感じる。そのおかげで精神的にバランスのとれた美しさが養われる。これこそが、品格のある暮らしだと思う。

鏡は視覚的空間を広げ、絵画は人の内面を深めていく

鏡は、住まいを考えるうえで大切なアイテムのひとつだと思う。

 

ためしに、大きな姿見を部屋の奥に置いてみる。鏡の中に室内が映り込み、まるで部屋の奥にもうひとつの空間があるかのように感じられる。

 

もしも部屋の奥が暗くても、鏡を入れることで手前の光を映し、明るく感じられる。

 

空間にたったひとつしか窓がなくても、鏡に外の景色が映れば、もうひとつの窓の役目を果たしてくれる。スペースの限られた店舗や採光の足りない空間で鏡張りの壁が用いられるのは、こんな効果があるからなのだ。

 

鏡といえば、こんな楽しみ方もある。僕らは、手持ちのアートに合わせてフレームを制作するサービスを行っているのだが、数十種類の材から選ぶのは、ゲストだけでなく、僕らもわくわくする時間だ。ぴったりと合ったフレームが選ばれると、作品の魅力が立ち上がってくる。このフレームに鏡を入れるという手もある。

 

絵画のようにフレーミングされた鏡は美しく存在感がある。フレームつきの鏡を、絵画と対にして飾るのも面白い。

 

あるいは、小さな鏡とアートをいくつか組み合わせて、壁一面に飾ってもいい。作品と作品の間の空気を、小さな鏡がリズミカルにとりもってくれて、空間に調和が生まれる。

 

もうひとつ著者がすすめたいのは、円形の鏡だ。丸くやわらかな鏡面は、たっぷりと厚みがあって、月のようでも、あるいは凍った湖のようでもある。それを壁に掛けると室内にモダンな空気が生まれ、空間の広がりが生まれる。

 

それだけではない。鏡には、刻々と移ろう景色が映り込む。早朝の日差し、窓の外の緑、夕焼け空、夜の闇。部屋のなかにいながら、自然を感じることができる。

 

そういえば江戸時代には、七夕になるとたらいに水を張り、そこに写った星空を楽しむ風習があったという。鏡越しの風物を楽しむのも、そんな面白みがある。こんなふうに自然を楽しみながら暮らしている人に、著者は知性とエレガンスを感じるのだ。

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページ「日常にあるものすべて」が暮らしを彩るアート

※本記事は書籍『本当に必要なものだけに囲まれる、上質な暮らし』(幻冬舎MC)より一部を抜粋、再編集したものです。

本当に必要なものだけに囲まれる、上質な暮らし

本当に必要なものだけに囲まれる、上質な暮らし

田村 昌紀

幻冬舎メディアコンサルティング

25年間、世界中の美しいデザインを追求し、「SEMPRE DESIGN」の田村氏が辿り着いた、長年にわたって愛用できるものに囲まれて過ごす、理想的で豊かなライフスタイルの真髄。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録