(写真はイメージです/PIXTA)

身の回りの世話をしてくれた孫娘に全財産を譲りたい。そう考えた高齢男性の遺産をめぐって発生した相続トラブルの解決方法をアイリス仙台法律事務所の関野純弁護士が解説します。

【関連記事】子のいない夫婦の「マンションを継いだ甥」に訪れた恐しい悲劇【弁護士の実録】

孫娘に「全財産」をのこしたい高齢男性の想い

当事務所では、「相続・遺言セミナー」を開催しており、参加者のなかに、高齢の男性(A夫)がいました。

 

セミナー終了後にA夫さんからお話をうかがったところ、妻と4人いた子どものうち2人(長女と次男)に先立たれ、現在は、一人暮らしですが、亡・長女の娘(B子)が隣家で暮らしてくれて、身の回りの面倒を見てもらっていたのです。

 

A夫さんは、足が悪く、スーパーや郵便局などへの送迎のほか、ゴミ出しや戸締まり、食事の世話、洗濯など、身の回りのことをすべてB子さんにやってもらっていました。

 

A夫さんはB子さんにお礼をしたいと申し出ましたが、B子さんは、「気にしなくていいから」といわれてしまったため、遺言書で財産を残そうと考えたのです。

 

A夫さんの財産は、自宅不動産と数千万円の預貯金です。推定相続人は、子供である長男と次女、そして亡・長女の娘であるB子さんと、亡・次男の息子の合計4人いました。B子さんの法定相続分は4分の1です。

 

[図表1]今回の登場人物
[図表1]今回の登場人物

 

遺言書を書くにあたりA夫さんには心配なことがありました。それが、亡・次男の息子(C男)の存在です。C男さんは、高校卒業後、職を転々とし、両親が亡くなってからは、A夫さんに度々お金を無心に来ており、今ではすっかり疎遠となっていました。

 

A夫さんは、「B子さんに財産を多く残したい」と思うほかに、「C男さんには財産をやりたくない」とも考えていました。しかし、もし、遺言書を書いたことがC男さんに知られてしまうと、嫌がらせや脅迫をされるのではないか、と漠然とした不安を抱えており、なかなか遺言書を書くまでに至りませんでした。

 

また、C男さんには「遺留分」があるため、遺言書を残すことで逆に相続トラブルを発生させてしまうことになるのでは、と不安だったのです。

 

ところが、セミナーから間もなく、A夫さんは突然、心臓発作で倒れ、そのまま帰らぬ人となってしまいました。

 

葬儀終了後、B子さんは、意を決して、C男さんに対し、「相続を放棄してもらえませんか?」と尋ねましたが、C男さんは、「絶対に放棄しない」「もらえるものはすべてもらう」などと激昂し、B子さんは恐ろしくなり、当事務所にご相談にいらっしゃいました。

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページ全財産を受け取る「戦略」はうまくいくのか?

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録