従来のプロ野球の試合中継は、かつて球団は、「映像」に関してはほとんどノータッチでした。球団がテレビ局に「放映権」を販売することで、テレビ局はスタッフやカメラ、中継車を球場に用意し、アナウンサーと解説者が現場へ来て、その映像に声を乗せて放送するという仕組みでした。しかし今や、球団が自ら制作した映像を各テレビ局に「売る」時代に変わりつつあります。球団が映像制作に着手する意義とは何か。西武の「球団映像」の責任者・髙木大成氏より聞いた、21世紀の球団ビジネスの一部を見ていきましょう。

「ビジターチーム用の映像」にアレンジすることも可能

この「球団映像」は、アレンジを加えて、多種多様なニーズに応えることができる。地方局の応援番組的なケースを例に取ってみよう。

 

西武対ソフトバンクの一戦が、メットライフドームで行われる。これを、福岡のローカル局が中継したいと、西武の球団映像を購入するケースだ。

 

球団映像なので「若干、チームびいきにしているんですけどね」と髙木。

 

つまり、実況は地元・埼玉や関東圏のアナウンサー、解説は西武OBが中心になる。球団自身が、球団の映像を作るのだから、西武に肩入れしたテイストになっているのは当然だ。主な顧客が西武ファンであるのだから、当然のことだろう。

 

これを、福岡風にアレンジするのだ。

 

実況アナウンサーと解説者、さらにカメラ1台とこれを稼働させるスタッフだけ、メットライフドームの試合にやって来る。ビジターチームは、一塁側ベンチに陣取る。このベンチでの様子を追うことに特化したカメラを、三塁側に配置しておくのだ。

 

ライオンズびいきの球団映像では、一塁側から狙った三塁ベンチの風景が、たびたび映される。つまり、ライオンズの選手の表情やベンチの動きを、試合中に見せるのだ。

 

しかし、この映像は、福岡のホークスファンには不要だ。それどころか、ホークスが失点して、ライオンズが得点を挙げて沸くシーンなど、むしろ反感を招きかねない。

 

そこで、球団映像で、ライオンズのベンチに映像が切り替わったとき、福岡向けには即座に、三塁側に設置した“特設カメラ”の映像に切り替える。

 

そうすると、ライオンズの球団映像でありながら、ホークスのテイスト満載の中継映像が出来上がるというわけだ。

 

現場に実況、解説者が行かなくても、映像さえ送られてくれば、福岡であろうが、札幌であろうが、人が動かなくとも「声」は入れられる。

 

「例えば、ウチにカメラ1台、別にお願いしてもらって、ホークスびいきのカメラを1台出せるよ、というのはできるんです。その分だけの費用を出していただければ、全然できることなんです。誰も来なくてもできるパターンになりますね」

 

髙木が言うように、ビジター球団用の映像もパッケージとして作ってしまえば、アナウンサーや解説者は、地元でその中継映像を見ながら、話すことができる。それを、放送すればいいだけだ。

 

その分、値段は高くなるが、人件費や移動費、さらにコロナ禍の状況下で、多くの人員を出張させることができないという事情など、感染防止対策の面から考えても、これほどリーズナブルで、合理的な方法もないだろう。

 

テレビの「ニュース映像」も、この「球団映像」がベースになっている。

 

ホームランを打った場面や勝利を決めた印象的なシーンなど、スポーツニュースで使えそうな映像を数十分にまとめたものをセットにし、希望するテレビ各社に販売する。

 

その中から「一日何分までなら自由にお使いください」というプランで契約するのだ。

 

以前なら、テレビ局からカメラ1台とスタッフが来て、ニュース用の映像を撮っていたという。これを、球団から配信できれば、テレビ局側にとっても、経費節減ができる。

 

「あるところまでは、利益率も高いビジネスではありますね」

 

まさしく、ウィンウィンの関係だ。

 

コロナ禍での開幕となった2020年(令和2年)6月の試合中継でも「もともとの考えていた予算まではいかないですけど、本数としては、それに近いくらいまではやってもらえました」

 

スタッフが動けない。それでも「球団映像」を購入できれば、試合中継はできる。コロナ禍だからこそ、この「コンテンツ・ビジネス」がより脚光を浴びたのだ。

次ページ野球だけではない「球団の映像技術」の使い道
稼ぐ! プロ野球 新時代のファンビジネス

稼ぐ! プロ野球 新時代のファンビジネス

喜瀬 雅則

PHP研究所

「野球」だけがビジネスではない! データ活用、SNS戦略、グッズ展開、コミュニティ…利益と熱狂を生み出す“勝利の方程式”とは? プロ野球を見れば、いまのビジネスがわかる――。少子高齢化に伴う「野球離」が進み、…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧