(※写真はイメージです/PIXTA)

古いアパートの住人と家主の間には、家賃滞納、立ち退き交渉といったトラブルが残念ながらつきものです。ここでは、「お金があるのに家賃を払わない」高齢者について、OAG司法書士法人代表・太田垣章子氏が解説します。 ※本記事は、書籍『老後に住める家がない!』(ポプラ社)より一部を抜粋・編集したものです。

あなたにオススメのセミナー

    ビジネス街に佇む「廃校になった小学校」のような家

    「今にも崩れ落ちそうだから、建物を取り壊したいのよ」

     

    相談に来られた家主は、大阪の中心地にある築60年以上経つ建物を、相続で引き継いだ所有者でした。

     

    大阪のど真ん中を走る6車線もある大きな道路は、両側にオフィスビルが並びます。そこから50メートルほど中に入ったところに、ひっそりとたたずむ大昔の下宿スタイルの建物が、問題の物件でした。

     

    靴は玄関で脱ぎ、靴棚に置きます。入ってすぐ廊下の右側に広い食堂があって、ここで昔はご飯まで提供されていたのでしょうか。夢を語りながら、食後には麻雀をしたのでしょう。埃を被って画が見えなくなった麻雀のパイが転がっています。

     

    細い薄暗い廊下を進むと、食堂奥側に共同の洗面所とトイレ。風呂場はありません。そもそもこんな大阪のオフィス街のど真ん中に、まだ銭湯というものが存在しているのでしょうか。洗面所は学校の手洗い場のように鏡が蛇口の上に貼られていますが、曇りすぎて鏡の役目は果たしていません。廃校になった小学校のイメージです。

     

    洗面所を通り過ぎてやっと廊下を挟むように、4畳もないほどの小さな部屋が6つ並びます。各部屋のドアも引き戸になっていて、狭い廊下がドアで塞がれないようになっていました。

     

    足早に行き交うビジネスマンが溢れる街中に、この建物だけが時間が止まったように昭和の名残を漂わせています。ここに、たった一人の高齢者が住んでいます。

    次ページ年金もあるはずだが…家賃滞納額200万円の83歳男性
    老後に住める家がない!

    老後に住める家がない!

    太田垣 章子

    ポプラ社

    今すぐ、「住活」を始めなさい!「住活」とは、自分のライフプランに合った「終の棲家」を得ることです。60代以降の自分の収入を確認して、最期まで払っていける家賃に合う住居を決めるのです。そのためには、さまざまな「断捨…

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録