価格上昇続くNZ不動産…「100万NZ$以下ならお得」の感覚 ※画像はイメージです/PIXTA

今年のニュージーランド・オークランドの冬は、例年にない厳しい冷え込みですが、その一方で不動産業界・建設業界の勢いは止まりません。国民のライフスタイルの変化や、政府による積極的な移民政策によって慢性的な住宅不足が起こり、開発が追いつかないのです。不動産価格の推移と合わせ、現状を分析します。オークランド在住で不動産会社を経営する筆者が、現地でしか掴めない不動産事情をレポートします。

例年にない寒さのオークランドも、建築業界は超ホット

温暖な気候といわれるニュージーランドのオークランドですが、今年は寒くてたまりません。南極から吹く風に国土が覆われているのです。ニュージーランドの南島は雪が降りますが、北島は、スキー場のある山の一部は以外、ほとんどは雪が降りません。数日前は首都ウェリントンでも初雪が観測され、オークランドは3度~5度、日中でも10度前後という、まさに冬真っただ中なのです。

 

この時期、いつもなら海外へ出ることが多かったため、この寒さに気付かなかったのかもしれませんが、とにかく今年は寒くてたまらず、建築ラッシュが進む建築業界の人たちにとっても、非常につらいシーズンとなっています。

 

それにしても、各地で家が建設されるのに伴い、道路工事はもちろん、下水管の新設、インターネット用の電線配置のための工事も進んでいます。街の至るところにオレンジ色のコーンが立ち並び、道路もあちこちで渋滞が発生しています。

 

あああ
家の建設が急ピッチで進む。

 

あああ
ずらりと立ち並ぶ新築住宅。道路はまだ整備中。

 

土地の高騰と住宅不足緩和のため、オークランドではタウンハウスの建設が盛んになっていますが、年内の完成を目指し、まさにいま急ピッチで工事が進んでいるプロジェクトがあります。

 

およそ10ヵ月前は、タウンハウスの多くは3LDK・62万NZドル程度で販売されていましたが、再度マーケットに出す「再売り」では、72万~74万NZドルの価格設定でした。いま売り出している新築のタウンハウスは80万NZドル台です。

 

しかし、直近では95万NZドルの物件も登場したため、今回の70万NZドル台は「お手頃感」があり、80万~90万NZドル台のタウンハウスでは予算が合わない人たちの関心を強く引きつけています。

 

60万NZドル台のタウンハウスを販売していたときは、「50万NZドル台の物件はないのか」との問い合わせを受けることもあり、少々苦戦したものですが、そのときすでに価格上昇を見越し、60万NZドル台で複数の物件を購入していた人もいました。

 

約10カ月でこれだけの価格の変化が起きています。一気に10万NZドルの利益を上げることになり、場合によってはあと数万ドル上がる可能性もあります。あるお客さんは5軒購入していたため、50万NZドルの利益です。

 

コロナで不動産業界が不振となり、バブルが起こるのではと心配した人もいましたが、この国は、日本とは異なる動きです。

 

【※6月3日(土)開催】
富裕層のための不動産投資戦略
「資産10億円」&「キャッシュフロー2,000万円」構築術

あなたにオススメのセミナー

    Goo Property NZ LTD 代表取締役社長

    元ツアーコンダクター。世界を周る中で、オセアニアのニュージーランドとオーストラリアを添乗したことがきっかけで、NZオークランドに移住を決意。淡路阪神大震災を経験したこともあり、1996年にオークランドへ移住実行。

    「住居さえあれば暮らしは成り立つ」とワンルームマンションを購入したことがきっかけで不動産業界に参入。

    現地の大手不動産仲介会社Harcourts(ハーコウツ)にも所属し、セールスコンサルタントとして活躍中。日本人のクライアントからは「現地の事情に明るく、日本語の案内を受けられて安心」と喜ばれている。

    著者紹介

    連載現地スペシャリストがお届け!「ニュージーランド不動産」最新事情

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    登録していただいた方の中から
    毎日抽選で1名様に人気書籍をプレゼント!
    会員向けセミナーの一覧
    TOPへ