米国の大手IT企業群「GAFA(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル)」の時価総額は、4社だけで日本の東証1部全体(約2,100社)の約7割を占めると言われています。また、ソニーの時価総額はかつてアップルを上回っていましたが、現在では時価総額で約20倍の差をつけられ、「アップル関連株」と下請け的な見方をされています。今回は、その背景を見ていきます。※本連載は、菊地正俊氏の著書『No.1ストラテジストが教える 米国株投資の儲け方と発想法』(日本実業出版社)より一部を抜粋・再編集したものです。

米国大手IT企業群「GAFA」は、積極的なM&Aで成長

GAFAで起きていることは、ウィナーズ・テイク・オール(勝者がすべてを取る)の法則です。米国大手テクノロジー企業はM&Aを巧く使って成長してきました。

 

マイクロソフトのM&Aにはノキアの携帯事業買収のような失敗もありましたが、2011年のSkype(買収価格85億ドル)、2016年のLinkedin(262億ドル)、2018年のGitHub(75億ドル)の買収など、その後の成長につながったM&Aもありました。

 

さらにマイクロソフトは2020年9月に「Doom」や「Fallout」などの人気ゲームを輩出するベセスダ・ソフトワークスを傘下に持つゼニマックス・メディアを75億ドルで買収すると発表しました。

 

マイクロソフトのナデラCEOは、「高品質なコンテンツは、MinecraftからFlight Simulatorまで、Xbox Games Passの成長と価値の原動力だ。ベセスダは実績のあるゲーム開発パブリッシャーとしてあらゆるジャンルのゲームで成功している。この買収で、世界で30億人を超えるゲーマーを力づけるという野心を強化する」と語りました。

 

グーグルは2006年に16.5億ドルでユーチューブを買収し、その後のグーグルの成長に大きな貢献をしました。フェイスブックは2012年に社員13人&売上ゼロだったインスタグラムを10億ドルで買収しました。インスタグラムはその後世界で10億人以上のアクティブユーザーを抱える大きなSNSに成長しました。

 

(※写真はイメージです/PIXTA)
(※写真はイメージです/PIXTA)

 

アマゾンも2017年に高級食品スーパーのホールフーズを140億ドルで買収しました。アマゾンは日本でも生鮮食品の通販を“Amazonフレッシュ”として展開していますが、このときの買収で生鮮食品を扱うノウハウが高まったと見られました。アマゾンは無人スーパー「GO」を展開していますが、ホールフーズ買収でリアル店舗の展開力が高まったと見られます。

 

なお、ウォルマートも2016年にジェット・ドットコムを33億ドルで買収するなどして、アマゾンに対抗するためのEC能力を高めてきました。米国ではスタートアップ企業が大手テクノロジー企業に買収されるケースが多いので、IPO件数が経済規模に比べて少なくなっています。

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページ時価総額上位だったソニーは「アップル関連株」に…

※本文書は貴社の責任と判断で利用いただくものであり、弊社は、貴社又は第三者が本文書に基づいて行われた検討、判断、意思決定及びその結果について法律構成・請求原因の如何を問わず一切の責任を負わないものとします。

No.1ストラテジストが教える米国株投資の儲け方と発想法

No.1ストラテジストが教える米国株投資の儲け方と発想法

菊地 正俊

日本実業出版社

絶好調の米国株市場には、Amazon、グーグルなど日本人もよく知るハイテク企業に加えて、ビデオ会議システムのZoomなどの急成長企業の存在があります。 そうした「日本株より面白くて儲けやすい」米国株投資に関する解説書の決…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録