(※写真はイメージです/PIXTA)

米国株投資も、基本を押さえれば手堅く収益を上げることが可能です。長期投資のメリット、為替への目配り、収益への課税の考え方、NISAの活用術等の重要なポイントを見ていきましょう。※本記事は、マネー誌への執筆を中心に活躍するライター・安恒理氏の著書、『はじめての米国株1年生』(明日香出版社)から一部を抜粋・再編集したものです。

米国株は「売買コスト」が高く、短期売買に向かない

米国株に投資をするとき、どんなスタイルがいいのでしょうか。

 

その前に、株式投資のやり方を紹介します。ホールド(株を保有)する時間で投資スタイルが分けられます。

 

まずは、数週間からそれ以上に渡って株を保有する長期投資、次に、数日から長くて1〜2週間程度の保有期間の投資をスイングトレードといいます。1日のうちに売り買いの決済を終えてしまう投資法をデイトレードといい、もっと短期間の数秒から長くて数分で終わらせるスキャルピングという超短期売買もあります。

 

 

長く保有する投資は、できるだけ大きい利幅を狙った投資法になる一方、短期売買になるほど小さな利幅を数多く積み重ねていくことになります。

 

そして大きな違いは、どの株を買うか、どのタイミングで買うかの判断基準です。

 

通常、どの会社の株を買うかを考える際、その会社の事業内容や業績について調べます。業績がこの先よくなるようであれば、株の価格(株価)は上昇すると判断します。これに対し、デイトレードやスキャルピングは会社の業績とか、事業内容はあまり関係ありません。

 

短期間でしか保有しないので、目先の値動きだけに注目すればいいのです。

 

米国株に投資するのであれば、長期投資に限ります。米国株に投資するメリットといえば、高配当と値上がり益です。これに対し短期売買はその値動きに着目するわけですから、何も米国株でなくてもいいわけです。

 

(写真はイメージです。/PIXTA)
(※写真はイメージです。/PIXTA)

 

そして米国株は売買にかかるコストが日本株より割高になります。頻繁に売買を繰り返すスキャルピングやデイトレードは、コスト高の米国株には向かないのです。

 

米国株投資では、じっくり長期保有することで「オイシイ果実」を得るようにしましょう。

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページ購入時の為替によって、コストにも「大きな差」
はじめての米国株1年生 新・儲かるしくみ損する理由がわかる本

はじめての米国株1年生 新・儲かるしくみ損する理由がわかる本

安恒 理

明日香出版社

この10年で進んだIT化の影響で、気づけば私たちの生活は明けても暮れても米国企業にどっぷり染まった生活になりました。 スマートフォンやパソコンはもちろん、ネットの買い物や街のカフェ・ファーストフード、調べ物の検索…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録