コーヒーから読み解く、「人類の可能性」
平均所得、健康、教育の三つの指標から、国の発展状況を読み解くためにつくられた指標に「人間開発指数」(Human Development Index╱HDI)というものがあります。
言い換えるなら、「発展」を単なる経済成長ではなく、「人々の暮らしが良くなること」と捉えようとするものであり、国連開発計画(UNDP)によってその指数とランキングが1990年から公表されています。
「経済開発」が経済に焦点を合わせるのに対して、「人間開発」は人の暮らしに焦点を合わせており、この考え方は、1998年のノーベル経済学賞を受賞したアマルティア・センのケイパビリティ・アプローチに基づいています。
ケイパビリティ・アプローチとは人が「何をできるか」という観点から人々の暮らしの良さを捉えようとする考え方です。
開発とは「人々の選択肢が拡大すること」と言われることがありますが、「人間開発指数」の観点から考えると「経済的に豊かな暮らしが送れる」だけでなく、「高い教育を受けることができる」「長生きをすることができる」などの様々な選択肢を獲得することだと言うことができます。
言い換えれば、人々が様々な生き方を選択する「自由」を獲得することでそれぞれの可能性を広げていく過程こそが開発なのであり、「人間開発指数」の提唱者であるセンの著書「Development as Freedom(自由としての開発)」のタイトルはまさにそのことを示しているのです。
SDGsの17のゴールも、「十分な栄養を摂ることができる」「健康的に生きることができる」「教育を受けることができる」「衛生的な水を利用できる」「働きがいのある仕事ができる」「平和に生きることができる」「社会の活動に参加できる」「人々と連帯することができる」「豊かな自然とともに生きることができる」など、人々の生き方の選択肢と深く関わっています。
つまり、SDGsの達成は、地球に住むすべての人たちの生き方の可能性を広げることにもつながるのだと言えるでしょう。
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
注目のセミナー情報
【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』
【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!