世界の情勢、世の中の流行、社会の動き、仕事の出来不出来から人間関係まで――。それらすべてを決めているのは、個人の持つ「影響力」です。メンタリストDaiGo氏が、自身の影響力を高め、人間関係で優位に立つ方法を解説します。※本記事は『超影響力~歴史を変えたインフルエンサーに学ぶ人の動かし方』(祥伝社)より抜粋・再編集したものです。

「信用」と「関係性」を駆使して影響力を高める

2つのたとえ話から本記事を始めたいと思います。

 

同じ場面にあなたがいたらどう思うか? を想像しながら読み進めてください。

 

「みんなが貪欲(どんよく)になっているときこそ恐怖心を抱き、みんなが恐怖心を抱いているときにこそ、貪欲であれ」

 

これは世界一の投資家ウォーレン・バフェットの言葉です。

 

あなたがお金を運用してみようと迷っているとき、バフェット本人から「みんなが貪欲になっているときこそ恐怖心を抱き、みんなが恐怖心を抱いているときにこそ、貪欲であれ」と教わったとしたら、この言葉は座右の銘になるほどはっきりと記憶に残ることでしょう。なぜなら、11歳で株式投資を始め、1代で10兆円を超える純資産を築いたバフェットの教えだからです。

 

では、もし同じ内容のアドバイスを証券会社の若い営業担当から受けたらどう感じますか? あなたは「何を偉そうに」「ヤバい銘柄でも買わせるつもり?」「誰かの名言のパクリでしょ?」と反発を覚えるのではないでしょうか。

 

(※画像はイメージです/PIXTA)
(※画像はイメージです/PIXTA)

 

あるいはこんな場面はどうでしょう。

 

順調に仕事が進んでいるとき、職場の先輩から「どうした? いつでも相談に乗るからね」「困っていることがあったら、言ってね」と声をかけられたら?

 

「どうもしてないけど、先輩、いい人だな」もしくは、「おせっかいだな」と思うくらいです。

 

でも、何か重大なミスをして言い出せないでいるときや、社内の人間関係で悩んでいるときに、「どうした? いつでも相談に乗るからね」「困っていることがあったら、言ってね」と言われたら、その言葉はすっと胸に響くのではないでしょうか。

 

草花を育てるとき、土を耕してから種を蒔(ま)くように、誰かに影響力を及ぼす人になるためには準備が必要です。

 

2つのたとえ話のまとめとして、あなたに質問したいと思います。

 

①バフェットにあって、証券会社の若い営業担当にないものは?

 

②同じ「どうした? いつでも相談に乗るからね」「困っていることがあったら、言ってね」という言葉が胸に響いたり、響かなかったりするのはなぜ?

 

実はここに「影響力」を理解し、使いこなしていくための2つの原則が隠されています。それは「信用」「関係性」です。

 

●人は、同じ内容でも信用した相手の話に耳を傾けます

 

●人は、同じ内容でも「自分と関係がある」と思った話にしか興味を持ちません

 

聞き手に信用され、相手と深く関係する話ができる話し手は信頼されます。すると、聞き手本人、聞き手のいるグループに影響力を発揮することができるのです。

 

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページ聞き手に「この話は自分に関係がある」と思わせる
超影響力~歴史を変えたインフルエンサーに学ぶ人の動かし方

超影響力~歴史を変えたインフルエンサーに学ぶ人の動かし方

メンタリストDaiGo

祥伝社

歴史的に紐解くと、メンタリストというのは、元々は欧米において政治家のブレーンとして、演説の原稿を用意し、話し方や身振り手振りの効果的な活用法をアドバイスし、大衆の心を動かす伝え方の手助けをしてきた存在でした。 …

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録