本記事は株式会社財産ドック著『税理士が教えてくれない不動産オーナーの相続対策』(幻冬舎MC)より一部を抜粋・再構成したものです。最新の法令・税制等には対応していない場合がございますので、予めご了承ください。

「生粋の世田谷区民なんで世田谷じゃないと無理」

解決策2 最善の引っ越し先と居住方法を決める

 

売却はうまく折り合ったところで、次の問題は引っ越し先です。Dさんは生まれてからずっと世田谷に住み続けているということで、売却するなら同じ世田谷区内での引っ越しを希望するということでした。ところが、同じ世田谷区内で新しい住居を探すとなると、どうしても土地が坪140万~150万円ほどと高額になるので、今までと同じ程度の広さの土地で考えると価格は2億円を超えてきます。

 

 

借地の売却で得たお金ですべてを捻出できることは考えにくく、だからといってアパートも手放していますから、73歳にして借金を新たにするということも難しい問題でした。

 

引っ越し先については、世田谷区だけでなく隣接する杉並区、三鷹市、調布市や少し離れた川崎市や稲城市の物件情報などを集めて検討していたときに、相続案件でお世話になっていた別のお客様から川崎に相続対策で売却したいという土地があったので、その土地の情報もいち早く確認し、検討することにします。

 

そこは70坪の角地でしたが、川崎ですから金額としても世田谷ほど高くなく、建物を建てても現金には余裕が残せます。引っ越し先の条件として適した物件でした。

 

ただ、Dさんが世田谷を出ることに抵抗があることも知っていたので、世田谷から多摩川をまたいで川崎に越すことによって、今後の生活がどうなるか、またどのような相続対策になるのかを、しっかりと示さなければ納得してもらうことは難しいと感じていました。

次ページ「世田谷じゃなくて川崎はどうですか」老爺の返答は?
税理士が教えてくれない不動産オーナーの相続対策

税理士が教えてくれない不動産オーナーの相続対策

株式会社財産ドック

幻冬舎メディアコンサルティング

今、相続税対策が活況を呈しています。平成27年の相続税改正によって相続税が増税され、多くの人が相続税対策に注目し、相続問題を税理士や弁護士などに相談することは、今や常識にもなっています。< しかし、土地や建物など…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録