今回のテーマは「キャッシュ・フロー計算書(C/S)」。簡単に説明すれば「その企業の現金・預金がどれくらい増減したのか」を計算する書類だが、現金預金の残高の動き、資金がしっかりと回っているかどうかが分かる貴重な資料だ。今回はC/Sを用いて簡単な財務分析を行ってみよう。※本連載は、大手町のランダムウォーカー氏の著書『世界一楽しい決算書の読み方』(KADOKAWA)より一部を抜粋・再編集したものです。

「2016年度の東芝」が陥ったパターンも…

【パターン④ 衰退型C/S】

事業が衰退している企業に多いキャッシュ・フローです(図表6)。本業で資金が流出しており、固定資産等の売却で得た資金等で、借入金の返済等を行っている状態です。

 

事業が衰退している企業。本業から資金が流出しており設備を売却し返済を進めている。 (C)OTE_WALK 2020
[図表6]パターン④ 衰退型C/S 事業が衰退している企業。本業から資金が流出しており設備を売却し返済を進めている。
(C)OTE_WALK 2020

 

【パターン⑤ 勝負型キャッシュ・フロー】

資金繰りが厳しい企業に多いキャッシュ・フローです(図表7)。本業で資金が流出している中、借入金等の資金調達で得た資金を投資に充てている状態です。ベンチャー企業などでこの形がよく見られます。
 

資金繰りが厳しい状態の企業。本業で資金が流出してるが借入によって投資を行っている状態。 (C)OTE_WALK 2020
[図表7]パターン⑤ 勝負型C/S 資金繰りが厳しい状態の企業。本業で資金が流出してるが借入によって投資を行っている状態。
(C)OTE_WALK 2020

 

【パターン⑥ 救済型キャッシュ・フロー】

かなり厳しい企業に多いキャッシュ・フローです(図表8)。本業で資金が流出しており、固定資産等の売却を行っても資金が足りず、追加で借入を行っている状態です。

 

かなり厳しい状態の企業。本業で資金が流出してるため、設備を売却し、さらに足りない分を借り入れて対応している。  (C)OTE_WALK 2020
[図表8]パターン⑥ 救済型C/S かなり厳しい状態の企業。本業で資金が流出してるため、設備を売却し、さらに足りない分を借り入れて対応している。
(C)OTE_WALK 2020

 

2016年度の東芝のC/Sは図表9のようになっていました。

 

本業で資金が流出しており主力事業を複数売却し資金を賄っている。 (C)OTE_WALK 2020
[図表9]2016年度の東芝のC/S 本業で資金が流出しており主力事業を複数売却し資金を賄っている。
(C)OTE_WALK 2020

 

2016年度は、不正会計やのれんの減損などがニュースに取り上げられ問題となりました。

 

この時、東芝は営業活動から資金を得ることができず、事業を売却することで大量の資金を確保していました。6つのパターンでいうと、救済型の状態にあたります。

会計クイズに再チャレンジ

最後に、冒頭でチャレンジしていただいたクイズを覚えているでしょうか。ここまでの話を踏まえて、あらためて考えてみてください。

 

図表10はメルカリと楽天のC/Sです。

 

Q. メルカリのキャッシュ・フロー計算書はどちらでしょうか?(図表10)

 

*メルカリは2018年6月決算、楽天は2018年12月決算のデータを基に作成 (C)OTE_WALK 2020
[図表10]メルカリのC/Sはどちらでしょう? *メルカリは2018年6月決算、楽天は2018年12月決算のデータを基に作成
※図表1の再掲
(C)OTE_WALK 2020

 

<ヒント>

●図表10の左側は本業でキャッシュ・フローがプラスになっておらず、資金が足りないため借入や投資などの資金調達を行っている「勝負型」のC/Sです。

●図表10の右側は本業でキャッシュ・フローがプラスになっており、得た資金を投資に回している上、さらに資金調達で得たお金も投資に回している「積極型」のC/Sです。

●メルカリと楽天のビジネスの状況を俯瞰して考えてみましょう。

 

では、解答を見てみましょう。

 

正解は、左側がメルカリのC/Sでした! 形からしっかりと判断できていればベストです。

 

(C)OTE_WALK 2020
[図表11]正解は選択肢①がメルカリ (C)OTE_WALK 2020

 

 

(※本記事に掲載の情報は特段の注や付記がある場合を除き、2019年12月書籍執筆時点での各社決算書情報を参照しています。)

 

書籍の詳細はこちら!
書籍の詳細はこちら!

 

大手町のランダムウォーカー

 

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方

会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方

著:大手町のランダムウォーカー

イラスト:わかる

KADOKAWA

決算書は最高にシビれる“謎解き”だ! クイズ×会話で、数字に隠されたビジネス戦略が見えてくる。   「入門書を何冊も買って読んでしまう」「何回読んでも、なんとなくしかわからない」。なぜ決算書は「難しい」と感じる…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録