建築条件や借入金利等に足を引っ張られ…
世田谷新築アパート(新築プロジェクト1)
①購入:2014年3月(土地契約)
②最寄駅:世田谷線三軒茶屋駅徒歩3分
③購入価格:1億1000万円(土地7000万円、建物4000万円)
④部屋数:5部屋
⑤家賃:56万円/月(表面利回り6.1%)
⑥築年数:新築(建物完成2015年2月)
⑦借入金額:1億円
⑧借入期間:35年
⑨借入金利:3.5%(※)⇒1%台に
(※)預金金額により、金利優遇措置あり。
初めて買った新築物件で、若干舞い上がっていた。
以下が、その反省点。
●建築条件付で土地を購入した
建築条件付とは土地を購入する際に、建築業者を指定されていることだ。交渉により、建築条件を外すこともできるが、その場合は土地価格が数%上がることもある。建築条件を外す交渉をすると、土地が購入できなくなる可能性もあったため、売主を刺激することなく、そのまま建築条件付で土地を購入した。結果、建築費はざっくり1割程度高かったような印象を受けた。
●借入金利が高かった
借入金利が3.5%(※預金金額により、金利優遇があり、1%台まで下がる)だった。金利優遇は元本返済後にしか適用されず、土地ローン支払い時は3.5%の金利を支払い続けた。結果、建物が完成して家賃を生み出すまでに、土地の利息だけで200万円近く支払った。金融機関との調整が甘かった。
●家賃収入が想定よりも4万円(7%)も低かった
繁忙期(2月)に完成と、新築プレミアムによる効果で、家賃収入を高く見積もり過ぎた。次の入居募集戦略にもつながるが、もう少し前もって入居募集戦略を立てる必要があった。