ウェブマーケティング業界は楽して儲けようという人が多いと指摘するのは後藤ブランド社長の後藤晴伸氏だ。「高い費用をかけても売り上げは伸びなかった」「報告書を読んでも、担当者に聞いても何をしているのかわからない」「契約したとたん対応が悪くなった」……。同業者にとって耳の痛いウェブマーケティングの実態を暴き、本当の魅力を伝える。本連載は後藤晴伸著『増補改訂版 ウェブマーケティングという茶番』(幻冬舎MC)の抜粋原稿です。

問題なのは業者に丸投げするクライアントの姿勢

大手広告代理店に丸投げしても何のメリットもない

 

まず問題なのは、やはり丸投げするクライアントです。

 

後藤晴伸著『増補改訂版 ウェブマーケティングという茶番』(幻冬舎MC)
後藤晴伸著『増補改訂版 ウェブマーケティングという茶番』(幻冬舎MC)

よいクライアントとよいウェブマーケターは、信頼関係が深まるほど両者の間でメールが飛び交い、対話のキャッチボールが頻繁になるものです。そしてクライアントは積極的にウェブマーケティングに関わっていきます。

 

その反対に、丸投げするクライアントは、すべてを発注先に委ねてしまいます。ですから、付け入る隙を狙っているような会社につかまると、いいカモにされてしまいます。

 

ある企業は、社長同士が知り合いだからという理由でリスティング広告の発注先を決めていました。「どうしても頼まなければならないしがらみがあるらしいんですが、そこの営業の人は言っても動いてくれないし、広告を出していても全然数字が伸びないんです」とウェブ事業部門の社員は嘆いていました。いくらつながりがあるとはいえ、社長が始めから発注先を限定したのでは、コントロールの効かない丸投げ体質になっていきます。

 

そうかと思えば、「うちは大手代理店のA社にお願いしていますから」と得意そうに、ある会社の社長に言われて返事に窮したことがありました。大手広告代理店に丸投げしていることは、安心材料なのでしょうか。失礼ながら、この会社は大丈夫かなと思いました。

 

私は大手広告代理店の下請けをしてきたので、その内情をある程度は知っています。彼らが本気になって取り組むのは、大手クライアントによる年間予算が億単位以上のビッグプロジェクトです。最近は中堅どころから下のクラスの比較的予算の少ない案件にまで手を伸ばしていますが、そのためにわざわざプロジェクトチームを組むわけではありません。片手間で適当にやって少しでもお金が入ってくればいいという感覚で、まだ経験が浅い人間に任せたりします。

 

トップクラスの広告代理店は超有名企業が頼むところで、あなたの会社を本気で相手にはしないから身の丈に合った会社を探すところから始めてくださいと言ってあげたくなります。

次ページ月次レポートにも現れる会社の良し悪し
増補改訂版 ウェブマーケティングという茶番

増補改訂版 ウェブマーケティングという茶番

後藤 晴伸

幻冬舎メディアコンサルティング

業界を知り尽くした著者がウェブマーケティング業界の闇を暴露する衝撃の一冊。 インターネットがビジネスでも必須の存在となり、ウエブを活用した賞品宣伝や集客が当たり前になり、検索順位を上げたり、広告から商品の購入に…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録