近年、「副業」が世間の高い関心を集めている。不景気で実収入の減少に加え、増税も後押しし、ますます家計を圧迫する現状が続く。自身も多数の副業を手掛ける俣野成敏氏が、将来に不安を感じるすべてのサラリーマンに「副業」のメソッドを紹介する。本連載は俣野成敏著『サラリーマンを「副業」にしよう』(プレジデント社)から一部を抜粋した原稿です。

儲かりそうな「アフィリエイト」で苦戦する理由

ネット上では、あらゆる人が、あらゆる主張を展開しています。

 

ところが、よくよく見ると、同じようなことを言っているのに、

 

「こっちはものすごくアクセスが集まっている」

「でも、こっちには全然アクセスが集まっていない」

 

…ということが、普通にあります。

 

もちろん、知名度の違いもあるでしょう。それに加えて、実際に会ったことのない人同士がネット上で知り合い、関係性を構築するには、「主張の一貫性」と「納得感」がポイントになってきます。

 

主張の一貫性とは、言っていることに筋が通っているのはもちろん、コンテンツにも、ある程度の統一感が必要です。「この人は、いつも言っていることが違うな」というようでは、相手に胡散臭いと思われてしまいます。

 

もう一つの納得感というのは、読者に「その通りだ」「この人の言うことには説得力がある」と思ってもらうことです。もともと人は、相手の肩書や経歴などから、ある程度のイメージを持ちます。たとえば、執筆者が弁護士であれば「法律に精通している人」とか、数学者であれば「数字に強い」「頭の回転が速い人」などといったように、です。

 

世間によくあるアフィリエイトを始めても、ほとんどの人が稼げない理由がここにあります。ただ単に「儲かりそうだ」という理由だけで、いきなり商品に関するブログなどを書いたところで、読む人がいないのは、そこに主張も納得感もないからです。

SNS投稿を「無意識」から「意図的」に

初めてコンテンツをつくるとなれば、どんなコンテンツをつくればいいのか?

 

「難しそう」

「やったことない」

「文章なんて書けない」

「動画なんて撮れない」

「ネタがない」

 

…と尻込みしてしまうのも、無理はないと思います。

 

でも実は、コンテンツ制作という言葉が難しく聞こえるだけです。コンテンツづくりは、ほとんどの人が毎日、無意識に行っています。

 

本書をお読みの多くの人が、連絡ツールとしてSNSを使っていたり、メールをしたり、動画を撮って家族に送ったり、といったことをしているでしょう。今まで、「こんなに美味しいものを食べたんだよ」といっては食事の写真をアップし、「あそこの景色は最高だった」と言っては風景の写真をアップしていたと思います。

 

(※写真はイメージです/PIXTA)
(※写真はイメージです/PIXTA)

 

日々、自分の感情が動いたことを、自分と近しい人に対して発信し、体験を共有していたはずです。コンテンツ制作とは、今まで何気なく行っていたこれらの発信作業を、以後は対象者を広げて意図的に行う、ということです。

 

これからは、「誰に」「何を伝えたいのか?」という観点から、自分の未来の顧客に対して、見せたいもの、意識してもらいたいもの、気づいてもらいたいこと、目指す将来像などを打ち出していくようにするわけです。

 

それでは、実際にどのようなコンテンツをつくっていけばいいのでしょうか?もっとも手っ取り早いのは、以下の方法です。

 

1、自分が普段、フォローしたり、定期的にチェックしている人のコンテンツの中から、その日、自分が主張したいことにもっとも近い記事を選ぶ

 

2、その人のコンテンツを部分的に引用したり、URLを添付するなどして、そこに自分のコメントや感想などを追記してアップする

 

3、引用した際は、必ず引用元を明記する。自分の投稿に、引用したコンテンツ制作者をタグ付けすれば、その人からも喜ばれる(勝手に文章をコピペして、さも自分が書いたように見せかけるのは、著作権法に触れる可能性があるので注意)

 

これなら、自分の入力する部分が少なくて済む上に、書くネタがなくて困ることもありません。初心者にオススメの方法です。

次ページTwitter、YouTube…とりあえず全部やってみる
サラリーマンを「副業」にしよう

サラリーマンを「副業」にしよう

俣野 成敏

プレジデント社

「老後2000万円問題」「働き方改革」「残業規制」…等々。政府も会社も「自助努力でなんとか生きよ」と突き放す中、コロナ・ショックによる「リストラ」が、さらに追い討ちをかけています。一方で、自己責任の名のもとに「副業…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧