利便性が高く、家賃水準も低い…住民の満足度も高め
駅周辺の家賃水準をみていきましょう。駅から徒歩10分圏内の1Kの平均家賃は6.68万円、11分を超えると5.80万円(図表1)。同条件の川崎市高津区の家賃水準は、駅10分圏内で6.35万円、11分を超えると5.90万円。「溝の口」駅周辺の平均家賃は、駅チカでは区の水準を若干上回っています。
厚生労働省が発表している「賃金構造基本統計調査」によると、都内勤務の男性会社員の平均月給は、25~29歳で27.5万円、30~34歳で34.1万円、神奈川県勤務で25~29歳で26.1万円、30~34歳で30.5万円となっています(図表2)。企業規模によって平均給与は異なりますが、そこから住民税や所得税などを差し引いた手取り額の1/3以内を適正家賃と考えると、都内勤務20代後半は6.9万円、神奈川県勤務は6.7万円、都内勤務30代前半は8.5万円、神奈川県勤務は7.6万円となります。
「溝の口」駅周辺は、20代会社員でも検討できる家賃水準です。しかも同じ田園都市線沿いの「二子玉川」の駅10分圏内1Kの平均家賃は7.78万円、さらにその先の「たまプラーザ」では6.88万円。南武線沿線の「武蔵小杉」は7.9万円と、お手頃感があります。大手ポータルサイトで検索すると、20代適正家賃内で駅チカ10分圏内の単身者向け物件の数は豊富。築年数は30年程度のものが多く、新築または築年数5年以下の築浅物件の数は少なめです。新築の供給量は多くないエリアなので、築年数にこだわりのある人は、選択肢が限られる傾向にあります。
交通面はどうでしょうか。「溝の口」から「渋谷」は21分。東急田園都市線は東京メトロ半蔵門線と直通運転を行っているので、「青山1丁目」27分、「大手町」39分と、都心にもダイレクトにアクセスできます(所要時間は平日8時に「溝の口」を出発した場合の目安)。また都心に向かう各私鉄と接続するJR南武線も使えるので、田園都市線が使えないときの迂回路が確保されているのも魅力です。
一方でネックとなるのは、田園都市線の混雑。混雑率は185%と、かなりの圧迫感。遅延も多いと話題で、通勤電車では何かとストレスがたまるかもしれません。
買い物環境ははどうでしょうか。駅周辺には「東急ストア」「マルエツ」「十字屋商店」「イトーヨーカドー」「オーケーストア」などスーパーが多く、大手ドラッグストアチェーンも揃っているので、日常品の購入で困ることはありません。また商業施設「ノクティプラザ」には「マルイ」が入っているので、ぶらっと買い物を楽しむこともできるでしょう。
飲食店はどうでしょうか。駅周辺にはファストフードやファミレス、牛丼店、定食店と、人気チェーン店が充実しているので、外食派の人でも困ることのない環境です。さらに居酒屋チェーンのほか、遠方からもファンが来訪する人気店、前述のような大衆居酒屋など、バリエーション豊かな飲食店が集積。お気に入りの店をつくる楽しみがある街です。
小規模ながらパチンコ店や夜の店が集積する繁華街もあり、キャッチや酔っ払いが目立つエリアも。そのため、「溝の口」の昔しか知らない人は、この街に良い印象を持っていないかもしれません。しかし治安はおおむね良好。人気の街に囲まれ、相対的に存在感は薄い街ですが、利便性は抜群です。「二子玉川や武蔵小杉は家賃が高くて……」と嘆いていた人が行きつき、高い満足感を得ています。総合的にみて、ランキングで上位に入るような街に決して負けていないといえるでしょう。
----------------------------------------------------------------------------------------------
[PR]不動産投資、いきなり始めるのはあまりに危険!
セミナーに参加し資産運用について考えましょう 詳細はこちら>>>
----------------------------------------------------------------------------------------------