税務調査を録音することはできるか?
相続税の「税務調査」の実態と対処方法
フィリピンの20年1-3月期の成長率が急低下した背景は、自然災害と新型コロナウイルスの感染拡大の影響が主な要因です。ただ、フィリピンが感染抑制に向け都市封鎖を本格化させたのは3月後半ながら、成長率は市場予想を下回る結果となりました。フィリピンの20年成長率予想の下方修正の要因となる可能性も考えられます。
フィリピンGDP成長率:20年1-3月期は前年同期比マイナスを記録
フィリピン統計庁が2020年5月7日に発表した20年1-3月期GDP(国内総生産)成長率は、前年同期比でマイナス0.2%と、市場予想(+2.9%)、前期(6.7%)を下回りました。前期比ではマイナス5.1%と、市場予想(マイナス2.0%)、前期(+1.8%)を下回りました(図表1参照)。
フィリピンのGDP成長率は前年同期比では2008年頃のリーマンショックでもプラスを維持していました。マイナス成長になったのは、アジア通貨危機後の1998年と、およそ21年ぶりとなります。
どこに注目すべきか:自然災害、GDP構成項目、投資、成長率予想
フィリピンの20年1-3月期の成長率が急低下した背景は、自然災害と新型コロナウイルスの感染拡大の影響が主な要因です。ただ、フィリピンが感染抑制に向け都市封鎖を本格化させたのは3月後半ながら、成長率は市場予想を下回る結果となりました。フィリピンの20年成長率予想の下方修正の要因となる可能性も考えられます。
まず、フィリピンの自然災害について簡単に振り返ると、今年1月12日に、フィリピンのルソン島南部にあるタール火山が噴火しました。近隣の工場や政府機関が休業し、マニラ空港では大半の航空機の運航が停止されました。
次に、フィリピンの20年1-3月期GDP成長率を項目別に見ると、通常GDP成長率とおおむね同水準で安定的に推移する民間消費が低下しました。
最も大きく低下したのは投資で、特に耐久消費財関連の設備投資と建設投資が軟調でした。一方で、IT関連の投資については、従来の二桁の伸びは止まりましたが、20年1-3月期もプラスを確保しています。
さらに産業別に見ると、輸送や宿泊などを含むサービス業と、建設業などが落ち込みました。例えば、サービス業の変化率を前年同期比で見ると、前期の+8.1%から、20年1-3月期は+1.4%に急低下しました。サービス業は新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けやすい産業に落ち込みが見られます。
フィリピンが新型コロナウイルス対策に都市封鎖をマニラなど首都圏で本格化させたのは3月中旬からです。2週間ながら、フィリピン経済への影響は深刻であったことがうかがえます。
なお、フィリピン当局は都市封鎖を5月中旬まで延長して(繰り返して)います。フィリピンの感染者数は11000人を超え、死者も700人を上回り、感染拡大の勢いが収まらない状況です。場合によっては、都市封鎖の再延期も想定されます。
国際通貨基金(IMF)が4月に公表した世界経済見通しで、フィリピンの成長率は20年が+0.6%、21年には+7.6%が予想されています。また、フィリピンの成長率は過去、アジア新興国全体の成長率と水準が近い傾向が見られます。今後のコロナの動向次第ながら、フィリピンが想定通りの経済成長を確保できない要因が(感染拡大を受け)増えつつあるように思われます。
※当レポートの閲覧に当たっては【ご注意】をご参照ください(見当たらない場合は関連記事『都市封鎖の再延期も懸念されるフィリピン経済』を参照)。
(2020年5月12日)
梅澤 利文
ピクテ投信投資顧問株式会社
運用・商品本部投資戦略部 ストラテジスト
カメハメハ倶楽部セミナー・イベント
【11/19開催】相続税申告後、
約1割の人が「税務調査」を経験?!
調査の実態と“申告漏れ”を
指摘されないためのポイント
【11/19開催】スモールビジネスの
オーナー経営者・リモートワーカー・
フリーランス向け「海外移住+海外法人」の
活用でできる「最強の節税術」
【11/23開催】ABBA案件の
成功体験から投資戦略も解説
世界の有名アーティスト
「音楽著作権」へのパッション投資とは
【11/24開催】事業譲渡「失敗」の法則
―M&A仲介会社に任せてはいけない理由
【11/28開催】地主の方必見!
相続税の「払い過ぎ」を
回避する不動産の評価術