税務調査官とのやりとりは、意図を理解したうえで突っ込まれる余地のない適切な回答をすることが大事ですが、質問だけでなく「独特ないいまわし」やちょっとした雑談にも注意が必要です。本記事は、『[改訂二版]相続税の税務調査を完璧に切り抜ける方法』(幻冬舎MC)から抜粋・再編集したものです。

あなたにオススメのセミナー

    相続人が立ち会う場合、「録音許可」は不要

    ただし正面切って「録音させてください」といっても、調査官は首を縦には振りません。「録音はやめてください」と断ってきます。

     

    これは、録音した内容が万一どこかで関係者以外の第三者に聞かれて、調査内容が漏れ伝わってしまった場合の責任を意識しての言動といえます。それを恐れて録音を許可しようとしないのです。

     

    だからといって法律的には、税務調査の録音は禁じられてはいません。自分が立ち会っていない場所にレコーダーなどをしかけて録音すれば、それは「盗聴」であり、違法行為ですが、自分自身がその場所にいる場合の録音は「記録」であって「盗聴」ではありません。

     

    残念なことに調査官のなかには、強引だったり無礼な態度を取ったり、違法な調査を行う人もいます。このような場合には、担当調査官の直属の上司や税務署の総務課にクレームとして報告します。その際、録音データが非常に有効なのです。

    調度品や装飾品…財産に結び付くものは事前に整理

    また調査官は、何か財産に結び付くものはないかと室内を注意深く観察しています。一歩玄関に足を踏み入れたときからそれは始まっていて、居間や応接間など、相続人の話を聞く部屋のなかに飾られているものにも目を光らせています。

     

    そしてほとんどの場合、午前の部のヒアリングが終わったあたりか、午後一番くらいで「家のなかをひと通り見せてください」と切り出してきます。

     

    必ず行われるわけではありませんが、税務調査ではひと通り家のなかを見るものと考えて、整理しておいたほうがいいでしょう。

     

    目を付けられやすいのは、カレンダーやタオルなど、金融機関からもらいそうなものです。調査官が「トイレを貸してください」といったら、ほぼ間違いなくタオルをチェックされると考えたほうがいいでしょう。

     

    最近は少なくなりましたが、昔は金融機関の名前入りのポケットティッシュやマスコット人形、貯金箱などもよくありました。

     

    これらの品があれば、調査官は「この金融機関と取引があったんだな」と考えて、申告書と突き合わせ、きちんと申告されているかを確認します。

     

    室内の装飾では、絵画や書画骨董などにも目を留めます。もし、高額なものがあれば鑑定に回すということもあるかもしれません。それも自分たちで数字を出そうとはせず、筆者たち税理士に「評価してください」と振ってきたりします。

     

    デパートで買った何万円かする絵や美術品などについては、家庭用動産一式でひっくるめて申告すればすむことですが、美術年鑑などに掲載されている絵画等ですと、注意が必要です。

     

    最近は携帯電話のデータに入れてしまうことが多いのであまり見なくなりましたが、以前は家庭用の電話帳を作っているケースがよくありました。

     

    「見せてください」といってページをめくり、申告書には出ていない金融機関を探そうと躍起になる、というシーンもよく見られたものです。

     

     

    服部 誠
    税理士法人レガート 代表社員/税理士

     

    \4/17開催・WEBセミナー/
    調査官は重加算税をかけたがる
    相続税の税務調査の実態と対処方法

     

    カメハメハ倶楽部セミナー・イベント

    【5/7開催】ABBA案件の成功体験から投資戦略も解説
    世界の有名アーティスト「音楽著作権」へのパッション投資とは

     

    【5/8開催】使わない理由はない!?
    金融資産1億円以上の方だからできる「新NISA」活用術

     

    【5/8開催】「相続登記」を放置するとどんなトラブルに?!
    2024年4月施行「相続登記の義務化」を専門弁護士がイチから解説

     

    【5/9開催】認知症対策だけじゃない!
    数世代先の相続まで見据えた資産管理・承継ができる
    「家族信託」活用術

     

    【5/9開催】「海外法人のつくり方・つかい方」
    日本に居ながら自分の「分身」を海外に作るメリットは何か?

     

    【5/11開催】相続人の頭を悩ませ続ける
    「共有名義不動産」の出口は“売却”だけじゃない!
    問題点と最新の解決策を藤宮浩氏が特別解説

     

    【5/12開催】良い案件を見つける3つの方策とは?
    「日本型オペレーティングリース」投資の基礎講座

    相続税の税務調査を 完璧に切り抜ける方法[改訂二版]

    相続税の税務調査を 完璧に切り抜ける方法[改訂二版]

    服部 誠

    幻冬舎メディアコンサルティング

    ある日突然訪れる「税務調査」にどう対処したらよいのか。 資産税に強いベテラン税理士に学ぶ、相続税と税務調査対策。 資産の多寡にかかわらず税務調査は訪れる。そんなとき、何を準備しどう対処したらよいのか? 相続税対…

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    会員向けセミナーの一覧