今回は、高配当株投資と組み合わせたい「J-REIT」について見ていきます。※本連載では、株式会社リーブル代表取締役・坂本彰氏の著書、『60歳から10万円で始める高配当株投資術』(あさ出版)より一部を抜粋し、高配当株狙いの投資における、有望銘柄の見極め方を紹介していきます。

賃貸収入を柱とする「J-REIT」、その仕組みとは?

J‐REIT(ジェイリート)とは、日本版不動産投資信託のことです。日本では2000年5月の投資信託法の改正により誕生しました。

 

J‐REITは、1960年代に登場した米国REITをモデルにしています。米国では、多くの個人投資家に定着しています。

 

J‐REITは投資信託と同じく、小口(小額)の資金を投資家から集め、そのお金で株や債券などの有価証券ではなく、不動産のみを購入、売却する投資信託です。

 

集めた資金で物件を買い、賃貸収入と物件売却代金を投資家に分配金という形で支払うのです。

 

J‐REITは不動産売買ではなく、賃貸収入を柱とした投資のため、不動産大家と非常に似ている性質を持っています。

一般的な不動産投資には数千万円単位」の資金が必要

一般的な不動産投資には、数千万円単位の資金が必要であり、個人投資家にとってはかなりハードルが高いといえます。さらに、次のような多くのリスクがあり、不動産投資に踏み切るには、かなりの覚悟が必要です。

 

●物件の当たり外れ

●多額の借入金と長期的な返済

●空室リスク

●家賃の滞納など住人とのトラブル

●地震、火災などの天災リスク

 

また、有益な不動産を選ぶためには、膨大な時間と専門知識を必要とします。

 

ニュージーランドの不動産投資家であるドルフ・デ・ルース氏の言葉に「100:10:3:1の法則」があります。「100件の物件を見学し、そのうち10件に買い付け申込書を出し、3件に融資の手配をして、ようやく1件買える」という意味です。

 

要するに「数ある物件の中で、本当に収益になる物件はそれだけ少ない」ことを表しています。

 

ドルフ氏の言葉をそのままとると、収益になる物件は見学したうちの1割しかなく、購入までいくのはそのうちのさらに1割です。

本連載は、2017年12月13日刊行の書籍『60歳から10万円で始める高配当株投資術』(あさ出版)から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

60歳から10万円で始める高配当株投資術

60歳から10万円で始める高配当株投資術

坂本 彰

あさ出版

60歳からでも確実に資産を増やす「29の極意」とは? 著者自身の経験やアドバイスしてきた方の声をもとに、「高配当株」を利用した株式投資法を一挙紹介。 「買ってはいけない株・買ってはいけない投資信託」の見つけ方などに…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
TOPへ