前回まで、特化する分野を選ぶ方法について見ていきました。今回は、インターネットを利用した、税理士の情報発信の方法を見ていきます。

ブログやSNSを利用して、費用をかけずにPR

専門特化するだけで注目を浴びられる可能性はあるにしても、やはり情報発信は必要です。「ここに、こんな専門コンサルをしている税理士がいます」ということを、最初の取っ掛かりとして人々に知ってもらわなければなりません。

 

この時代だからこそできる有効なアピール手段としては、ブログやSNSを開設することです。ブログは有料でこだわって作ることもできますが、無料で気軽に利用できるサービスもたくさんあります。Twitter やFacebook、Instagram、LINE などのSNSも基本的には無料です(企業でアカウントを取ったり、広告を載せたりする場合は有料のサービスもあります)。

 

費用をかけずに多くのユーザーに向けて情報発信できる、この有益なツールを使わない手はありません。

一番簡単で効果的な方法は「コミュニティーの主宰」

SNSやブログを使ったアピールで一番簡単で効果的なのは、「大家さんの会」といったようなコミュニティーを作って、主宰することです。

 

私も「行動する大家さんの会」というコミュニティーを主宰しています。

 

大家業を始めたいという人が情報収集をするとき、今はたいていインターネットで検索します。そのとき、「大家さんの会」が出てくれば、サイトを訪問して記事を読んだり、SNS上で情報交換をしたり、場合によってはオフ会に参加したりするようになるでしょう。そうやって大家さんや大家業に興味のある人たちが集まってきます。

 

そして、ある程度の人数が集まってきたら、セミナーや勉強会などを開くのです。するとクチコミなどでさらに外側に広がっていきます。今は競合がいないか、いても少数なので始動するには絶好のチャンスです。

本連載は、2016年12月9日刊行の書籍『「税理士」不要時代』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

「税理士」不要時代

「税理士」不要時代

渡邊 浩滋

幻冬舎メディアコンサルティング

もう「税理士の資格」だけでは食べていけない! 激化する過当競争を生き残るための道とは? 近年、生き残り競争が激化している税理士業界。 「顧問料比較サイトの発展」「公認会計士、弁護士による税理士登録の増加」「ク…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧