前回に引き続き、税理士が「専門特化」することで得られるメリットを見ていきます。今回は、質の高いコンサルティングの提供、関心ある分野での能力発揮といった点について取り上げます。

コンサルティングの質を高めることが可能に

前回の続きです。

 

●質の高いコンサルティングの提供

低価格競争に巻き込まれないで済むということは、精神的にも時間的にも余裕が生まれるということです。顧客一人ひとりに対して、じっくり腰を据えて対応することができるようになります。顧客とコミュニケーションを深めながら、信頼関係を築き、コンサルティングの満足度を上げていけるでしょう。

 

また、自分自身の勉強の時間も確保できます。接客力やコンサルティング能力、専門力を磨く時間も持てることでしょう。

「自分にしかできない仕事」を創出できる

●自分の興味のある分野で楽しみながら力を発揮できる

専門特化は未開拓な分野がほとんどで、今はあらゆる業種で考えることができます。それはつまり、自分の好きな業界で税理士としての力を発揮できるということです。

 

これまで多くの税理士は、ただただ記帳業務や申告業務に追われていたことだと思います。言ってみれば「誰でもできる仕事」です。しかし、自分が興味関心のある業界に対して専門的な立場で関わっていくことで、「自分にしかできない仕事」を創出することができ、税理士として新たなやりがいを発掘できるはずです。

 

自分が好きな分野なのだから詳しくなるのは楽しいはずで、勉強が苦になりません。そして、詳しくなればなるほど、顧客に喜ばれるアドバイスができるようになります。これは、新たな税理士の働き方として魅力的なものではないでしょうか。

本連載は、2016年12月9日刊行の書籍『「税理士」不要時代』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

「税理士」不要時代

「税理士」不要時代

渡邊 浩滋

幻冬舎メディアコンサルティング

もう「税理士の資格」だけでは食べていけない! 激化する過当競争を生き残るための道とは? 近年、生き残り競争が激化している税理士業界。 「顧問料比較サイトの発展」「公認会計士、弁護士による税理士登録の増加」「ク…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録