前回は、フィリピンの「マリンリゾート」としての観光需要を探りました。今回は、フィリピン不動産投資の本命は「ダバオ市」だと言える理由を説明します。

年間を通じて気温、湿度、降雨量が安定する「ダバオ」

本連載で最もお勧めするエリアは、フィリピン第3の経済都市「ダバオ」です。

 

ダバオ市は、フィリピン南部のミンダナオ島にある港湾都市です。北緯は7度ですから、ほぼ赤道直下にある都市といえます。街の西にはフィリピンの最高峰であるアポ山がそびえ、海を越えた南側にはブルネイ、マレーシア、インドネシアといった国々があります。

 

[図表]ダバオの位置と気候

外務省と気象庁のデータをもとに作図
外務省と気象庁のデータをもとに作図

 

台風が発生する海域よりも南に位置しているので台風被害はほとんどありません。また、明確な雨季と乾季はなく年間を通じて気温、湿度、降雨量が安定しています。天候が予測しやすいのは農業にとっては大きな利点です。年間平均気温は27.2度。非常に暮らしやすい気候といえます。

 

人口は約153万人で、日本でいえば神戸市や福岡市と同じくらいです。しかし、その面積は2443.61㎢と世界最大級の広さです。

 

市内は3区に分かれており、集落は180を超えます。全面積のうち約50%が植林地や熱帯雨林で、約40%が農業用地ですから、基幹産業が農業であることが分かります。同市の巨大プランテーションでは、国内外に販売するココナツ、パイナップル、バナナなど様々なフルーツが栽培されています。

 

住居や商業、工業用地などは残る10%です。今後の土地利用計画では、これら開発区域を全面積の15%、農業用地を約67%とし、残る約18%を森林保存のために残すことになっています。

 

日本との関わりが深く、今でも多くの日系人が住む

ダバオ市発展のきっかけは、20世紀初めの日本人移民によるマニラ麻の栽培です。当時は2万人の日本人が住む東南アジア最大の日本人街もありました。

 

そのため、現在も日本との関わりが深く、ミンダナオ国際大学ではすべての学生に対して日本語が必修科目となっています。今でも多くの日系人が住み、リタイアした日本人の移住先としても人気です。

 

 

本連載は、2016年8月24日刊行の書籍『海外不動産で資産を増やす! 医師のためのフィリピン・カンボジア投資』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

海外不動産で資産を増やす! 医師のためのフィリピン・カンボジア投資

海外不動産で資産を増やす! 医師のためのフィリピン・カンボジア投資

大山 一也,織田 耕平

幻冬舎メディアコンサルティング

これまで医師のための不動産運用について様々なテクニックを紹介してきた著者が、更なる資産形成へのステップアップとも言うべき「海外不動産投資」のノウハウを公開。 近年急成長を遂げるアジア新興国、なかでも注目のフィリ…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録