胸の筋肉も伸ばせる「腰部と胸郭のストレッチ」
前回の続きです。
⑤腰部と胸郭のストレッチ
仰向けで両腕は左右に開いた状態で、下肢と腰をひねります。左右行います。体をひねることで体幹のストレッチになると同時に、胸の筋肉(大胸筋)を伸ばすことができます。
次に、背中の下にクッションなどを入れ仰向けで腕を上げながら寝ます。椅子に座った方法は、背もたれに寄りかかり、胸を反らすことで胸郭のストレッチになります。
「体幹のストレッチ」で肩甲骨の動きを改善
⑥体幹のストレッチ
うつ伏せで腕を伸ばし海老反りになるように腹筋を伸ばします。この状態からゆっくりと膝と腰を曲げながら礼拝のポーズを取るようにします。腰と腋窩のストレッチをすることができます。
次に、頭の後ろで手を組み、胸を張った状態で左右へ体幹をねじります。
これらのストレッチは下肢や体幹、腰部や胸郭のストレッチにもなると同時に、肩甲骨の動きを改善させ、肩を滑らかに動かす効果があります。