「目がかすんで見えるけど、これって病気?」・・・筆者が関わるウェブ上の「眼科相談室」には、毎日全国の方々からたくさんの悩みが寄せられています。本連載では、早期治療が不可欠な目の病気、「緑内障」に関するQ&Aを紹介します。

長い時間をかけ、少しずつ見える範囲が狭まる緑内障

緑内障とは、目から入ってきた情報を脳に伝達する視神経という器官に障害が起こり、視野が徐々に狭くなってくる病気のことです。

 

眼球の丸い形は適正な「眼圧」によって保たれています。眼圧は房水という眼球の中を循環している液体でコントロールされているのですが、この房水の循環がうまくできなくなってしまい、眼圧が高くなってしまうことが緑内障の原因です。高くなった眼圧がゆっくりと視神経を圧迫して、障害を引き起こしていくのです。

 

長いケースでは10年くらいの時間をかけて少しずつ見える範囲が狭くなっていきます。自覚症状を感じにくいのでやっかいなのですが、長期間放置してしまい、治療が遅れると失明にいたることもある病気です。

細かい活字が読みにくい等、不安があればすぐに受診を

私の所を訪れる患者さんの中にも「緑内障かも?」と迷っている間に受診する機会を逸して治療開始が遅くなる人が多いです。

 

新聞や本、時刻表などの細かい活字が読みにくくなった。パソコンのマウスを動かしたときによくカーソルを見失ってしまう。このような場合はもしかしたら緑内障の進行をしらせるサインかもしれません。しばらく改善がみられなかったら一度眼科を受診することをおすすめします。

 

緑内障の有病率は年々増加傾向にあり、現在は40歳以上の17人に1人が緑内障です。特殊な病気だと思わずに、40歳を超えたら最低でも年に1度は眼圧、眼底、視野の検査をしてください。「失明につながる病気」と聞くと怖くなってしまうかもしれませんが、定期的に検査を受け、早期発見できれば失明にいたることはありません。

 

[図表]緑内障の見え方の変化

目の悩み・疑問がスッキリ解決する500のQ&A

目の悩み・疑問がスッキリ解決する500のQ&A

小島 隆司

幻冬舎メディアコンサルティング

「白内障の手術受けるべき?」「目がかすんで見えるけど、これって病気?」ウェブ上の「眼科相談室」には、毎日全国の方々からたくさんの悩みが寄せられています。著者は、約10年間にわたって約6000件以上の質問に丁寧に答え…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録