今回は、為替リスクや手数料など、「外貨預金」にまつわる注意点を見ていきます。※本連載は、1億円倶楽部の主幹などを務め、年収1億円超のクライアントを多数持つ富裕層専門のカリスマ・ファイナンシャル・プランナー江上治氏の著書『給料が上がらなくても、お金が確実に増える方法を教えてもらいました。』(あさ出版刊行)の中から一部を抜粋し、お金を上手に運用するコツを会話形式でやさしく解説します。

「為替相場」はプロでも読むのが難しい

「ちなみに、さっきの話にも出た、外貨預金ってどういう商品なんですか?」

 

 

「外貨預金は、日本より高い金利の国の通貨に替えて、銀行に外貨で預けて運用する金融商品のこと」

 

 

「外貨預金って、何かかっこいいイメージですよね。仕事ができる、グローバルな男がやっているような」

 

 

「そんなかっこいいものじゃないよ。昔は、そんなイメージに憧れたOLたちが外貨預金をやって、大損こいたみたいだけど」

 

 

「えっ、損しちゃったんですか?」

 

 

「円高時に外貨に交換して、円安時に日本円に戻すことで差益を得るんだけど、為替相場の動きを読み込むのは、プロでも難しい。だから、素人は失敗しやすい。これまでの商品に比べると、リスクは大きいね」

 

 

「(じゃあ、全然ミドルリスク・ミドルリターンじゃない気が・・・)」

 

金融機関のチラシの数字は魅力的だが…

「さらに、痛いのは為替手数料がとても高いということ」

 

 

「為替手数料?」

 

 

「外貨に換金するときの手数料のこと。だいたい1ドルにつき1円、と設定されているから、1万ドルを購入すると、余計に1万円ほどかかってしまう。で、日本円に戻すときにも、同様のお金がかかってしまう」

 

 

「・・・ということは、100万円分の商品を買ったら、101万円を払わなければいけないんですね」

 

 

「仮に、1年満期のUSドル定期預金1万ドル、表面年利率3.75%(税引後3.00%)として計算してみようか。まず、1万ドルを預金するのに101万円が必要になる。加えて、一律20%の源泉分離課税がかかるから、1年後は1万300ドル(103万円)。日本円に換金すると、また為替手数料がかかるから、手数料の1万300円を引くと101万9700円。利益は最初に投じた101万円を引いて9700円(図表)」

 

[図表]

 

「(??・・・)」

 

 

「重要なのはここから。これを利回り計算すると、9700÷101万円×100=およそ0.96%。銀行の店頭表示には金利3.75%とあっても、実質は0.96%しかないということなんだよね」

 

 

「・・・計算ばかりで頭が追いつかないんですが、つまり、どういうことですか?」

 

 

「要は、手数料が多くかかるから、日本の銀行の預金金利よりはいいけど、思ったほどプラスにはならないということ。チラシには魅力的な数字がたくさん書いてあるから、見かけの数字と実態を精査したうえで判断しなければいけません」

本連載は、2017年4月23日刊行の書籍『給料が上がらなくても、お金が確実に増える方法を教えてもらいました。』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

給料が上がらなくても、  お金が確実に増える方法を  教えてもらいました。

給料が上がらなくても、 お金が確実に増える方法を 教えてもらいました。

江上 治

あさ出版

お給料が増えない。ボーナスも期待できない。臨時収入だってない。景気がいいのは昔の話で、このご時世、多くの人々が不況に苦しんでいます。マジメに働いたところで、お給料は増えませんし、ローン、教育費、老後と支出ばかり…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧