あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト
著者紹介
作家
1954年、兵庫県出身。1977年、早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、旧第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。97年、第一勧銀総会屋事件に遭遇し、広報部次長として混乱収拾に尽力する。在職中の2002年『非情銀行』で作家デビュー。2003年にみずほ銀行退行後は執筆活動に専念。小説、ビジネス書など著書多数。『断固として進め』『人生に七味あり』『背徳経営』など(以上、徳間文庫)。近著に『天あり、命あり百年先が見えた経営者大原總一郎伝』『会社という病』『ザ・ブラックカンパニー』ほか。ビジネス評論家、テレビコメンテーターとしても活躍。
書籍
『働き方という病』
江上 剛
大手メガバンクで数々の修羅場をくぐってきた著者が、誰もが仕事上で直面するさまざまな実例を挙げ、東西の古典(論語、孫子、老子、聖書など)から最強の言葉をセレクト。 「あなたにはまだまだ発揮できる力がある!」。逆境を突破するヒントとなる“江上節”で、ビジネスマンの働き方改革を指南する!
書籍紹介
掲載記事
[連載]江上剛が教える仕事と向き合う方法〜転職・退職編〜
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。