1

21世紀になり、「グローバル化」が進行したことにより、冨の偏りが進んできました。また、そのことにより、多くの働く人々に貧困が忍び寄っています。本連載は、同志社大学大学院ビジネス研究科教授でエコノミストの浜 矩子氏の著書『人が働くのはお金のためか』(青春出版社)の中から一部を抜粋し、現実の経済活動と、これまでの人々の幸せのかたちの変化について解説します。
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録