今回は、賃貸経営における業者選定で欠かせない「コスト意識」について見ていきます。 ※本連載は、株式会社タカ・コーポレーション代表取締役、中村 隆氏の著書『続・究極の不動産投資術』(株式会社タカ・コーポレーション)の中から一部を抜粋し、不動産の購入から、入居者募集、物件の維持管理まで、「究極の不動産投資術」の具体的な内容を解説します。

現状に不満があれば、我慢せず新しい業者を探す努力を

大家業において業者選びは非常に重要です。

 

業者には、不動産会社、クロス張替業者、清掃業者、リフォーム業者、電気工事業者、税理士があります。良い業者とそうでない業者を選び間違えるとあとで天と地くらいの差が開くことは肝に銘じてください。

 

また一度顧問契約をお願いした税理士があまり役に立たないと感じたり、不動産賃貸業についての知識がまったくなかったりした場合は、現状に満足せずに新しい税理士を探す努力をするべきだと思います。現状の業者に不満等があったら我慢せずに新しい業者を探し続けてください。そうすれば自分にピタリと合った業者が見つかるはずです。

 

例えば私の経験で言いますと、小山市のマンションでクロス張り替えをする場合、最初は1200円/㎡でした。しかしある不動産会社の紹介で650円/㎡の業者と取引できるようになりました。その業者は群馬県からわざわざ来てくれました。その業者のお陰でコストが約半分になりました。

 

非常に助かったことと同時に、今までちょっと汚れているだけではクロス張替を全部しなかった部屋もコストが安いお陰でどんどんきれいにするようになり、内見者もきれいな部屋を見て、入居してくれるようになりました。

大家は「経営者」としてコストを抑える努力を行うべき

ぜひ皆様も今取引している業者が自分にとって本当に最善であるか常に検証してください。ただ単に付き合いが長いからというだけで惰性で取引してはいませんか? アパート・マンションの大家はれっきとした経営者です。経営者としての自覚を持ってください。コスト意識は人一倍持ってください。

 

あなた以外誰もコスト意識を持ちましょうとは言いません。すなわちあなたと取引しているすべての業者は、あなたとの関係においてはすべて利害関係者なのです。あなた以外に業者を変更しようと決心する人はいません。本来小山市ではクロス張替は1200円/㎡が普通でした。これを650円/㎡にしてもらうということは誰かの利益がそれだけ抑えられていることを意味します。その誰かの利益とは不動産会社の業者仲介の手数料とか業者の利益を指します。だからいつも小山市の業者に「中村さん、いつも我々ぎりぎりのところでやっています。もうこれ以上は安くできません」と言われます。私もその言葉を聞いて納得します。

 

私の実体験をここまで赤裸々に書くのは、読者の皆様にこの本を読んでいただいて少しでもお役に立ちたいからです。最低この本代以上の利益を得てほしいからです。だから具体的に書いているのです。決して架空のことを書いているのではありません。

 

クロス張替一つをとってみても1200円/㎡と650円/㎡の差が実際あるのです。たぶんその価格は私だけの特別価格かもしれません。このクロス張替業者はまだ許可を得ていないので敢えてここで公開しませんが、私のところにご連絡下さればご紹介します。栃木県が中心ですが、新潟、群馬、茨城などにも対応可能です。ちなみに1Kの清掃代金は1部屋1万3000円です。

 

栃木県周辺でアパートマンションを所有されている方には朗報です。神奈川県の清掃代金は1Kで2万円です。私でも神奈川県ではまだ非常に安い業者は見つかっていません。これからの課題です。ちなみに神奈川県のクロス張替は750円/㎡が限界みたいです。

本連載は、2012年3月20日刊行の書籍『続・究極の不動産投資術』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

続・究極の不動産投資術

続・究極の不動産投資術

中村 隆

株式会社タカ・コーポレーション

貯蓄ゼロから年間5,000万円の家賃収入を得られるまでの実体験を惜しげもなく公開! 実践で使えるノウハウが凝縮された一冊。 ○本書のポイント ・不動産投資は最初に設置するまでが手間がかかるが、一度設置すれば24時間3…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録