年金の繰下げなんてしなきゃよかった…月13万円が18万円に増えた70代男性、安泰の老後を送れるはずが「取り返しがつかないことをした」と涙したワケ

年金の繰下げなんてしなきゃよかった…月13万円が18万円に増えた70代男性、安泰の老後を送れるはずが「取り返しがつかないことをした」と涙したワケ

今や90歳、100歳まで生きることも視野に入れなければならない時代。年金は通常65歳から受け取れますが、年金を繰下げたほうがいいのか、普通に65歳から受け取ったほうがいいのか議論が活発になっています。繰下げれば受給額はアップしますが、一概にメリットばかりとはいえないようで……。詳しく見ていきましょう。

繰下げてもお得にならないことも?

厚生労働省『令和5年簡易生命表の概況』によると、日本人の平均寿命は女性87.14歳、男性81.09歳。ともに長寿ですが、特に女性は90歳まで生きるケースも少なくなく、その分老後資金の準備が必要になります。

 

では繰下げたほうがいいのか?といえば、そうとも限りません。年金繰下げには「損益分岐点」という考え方があります。これは「何歳まで生きれば得できるのか」という計算のこと。

 

例えば、本来65歳で受け取れる年金を70歳まで繰下げた場合、その間に万一のことがあってこの世を去るようなことがあれば、本人は1円も年金を受け取れません。このケースで65歳から受給した時より得できるのは、81歳ぐらいまで生きた場合です。

 

81歳となると、男性の平均寿命とほぼ同じです。5年の繰下げで42%年金が増額されるとはいえ、結果的に得できるかは一種の賭けともいえそうです。

 

また、平均寿命以外に「健康寿命」を考慮する必要もあります。健康寿命とは「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」のことで、平均寿命との差は約10年。健康寿命は女性が75.38年、男性が72.68年、女性が75.38年です。

 

人によって差異はあれど、誰でも加齢に伴い体のあちこちに不具合が生じるようになり、病気のリスクも高まります。そのため健康寿命を意識して老後や年金プランを考えることも不可欠でしょう。例えば、こんなケースで繰下げを後悔してしまうケースもあります。

 

注目のセミナー情報

​​【減価償却】11月20日(水)開催
<今年の節税対策にも!>
経営者なら知っておきたい
今が旬の「暗号資産のマイニング」活用術

 

【国内不動産】11月20日(水)開催
高所得ビジネスマンのための「本気の節税スキーム」
百戦錬磨のプロが教える
実情に合わせたフレキシブルな節税術

次ページ取り返しがつかない…「繰下げを心底後悔しています」

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧