今回は、企業とのタイアップも注目される「ポケストップ」の可能性を見ていきます。※本連載は、「相場の福の神」として知られる藤本誠之氏の著書、『ポケモンGOが世界経済を救う!』(牧野出版)の中から一部を抜粋し、「ポケモンGO」が株式市場に与える影響と、グーグルによる世界戦略などについて解説します。

直近では「マクドナルド」とのコラボも話題に

ポケストップのカスタマイズもさまざまな可能性を感じさせます。例えば、ポケストップから得られるアイテムの種類を増やすことで、課金対象アイテムを増やすことができます。

 

 

また、マクドナルドと組んでやったような企業タイアップのメニューを増やすことで、より強力なものを展開することも可能でしょう。

 

そこのポケストップでしか得られないアイテムが出るようにしたり、どのポケストップも同じ形のものをデザインを変えて、例えばコンビニとタイアップするのであれば、コンビニに置かれるポケストップには店のロゴを入れるなんてことも可能です。そのために、新たなポケストップの増設なんてこともあるかもしれません。

今後は「リアルワールド」に介入するゲームが主流に!?

ポケモンGOが登場したことで、AR(拡張現実)とナイアンティックの持つ位置情報が組み合わさることで、LBS(位置情報サービス)に画期的な利用方法を生み出しました。

 

また、LBSを利用したポケモンGOというゲームが、「リアルワールドゲーム」とでもいった形で、実際に人を動かすものであること。それによって、ポケモンGOがO2Oビジネスのプラットフォームになる可能性もあります。

 

さらに、「交換」機能の実装によっては、さらにソーシャルなコミュニケーション要素が加わり、「コミュニケーションプラットフォーム」にも変わり得ることは前回説明した通りです。

 

もし、LBSとSNSとが融合した巨大プラットフォームに育つとすれば、それだけで人の動き方やコミュニケーションのあり方を変えてしまうような大きな変革になるかもしれません。

 

そうなれば、ポケモンGOが人々の行動のモチベーションになったり、ポケモンGOというプラットフォームから行動が決定されたりすることがあるかもしれません。

 

つまり、イベントや販促などの企業行動、メディアの活用、他のコンテンツとのコラボなど、ゲーム以外のさまざまな業種やコンテンツの媒介となるような一つの「社会」となるかもしれません。

 

そこまでの変化はないとしても、近いところでゲーム業界に大きな影響を与えるでしょう。まず任天堂本体で、今後のスマホゲームやゲーム機などのコンソールへ好影響をもたらす可能性があります。

 

また、スマホゲームとコンソール事業との連携で(任天堂が来年に発売予定している新ゲーム機のNXでの展開など)、新たな事業展開につながるかもしれません。

 

ゲーム業界としても、ゲーム他社はポケモンGOの成功を見て位置情報ゲームの開発に取り組んで開発投資で活況化するでしょうし、ポケモンGOとはまた違った位置情報ゲームが開発され、さらなる空間価値が見いだされるという形で社会にフィードバックされるかもしれません。

 

 

以上、ポケモンGOの変化について、ベストシナリオのケースについていろいろ考えてみましたが、ポケモンGOがそれだけのポテンシャルを持っている以上、展開次第では大きな可能性を持っていることは確かなのです。

ポケモンGOが世界経済を救う!

ポケモンGOが世界経済を救う!

藤本 誠之

牧野出版

ポケモンGOが世界経済を救う! これは単なるブームじゃない! インターネット以来の一大情報革命だ!! 今、世界で爆発的人気を誇る「ポケモンGO」。その大人気ゲームが世界経済に与える影響を、任天堂上場来高値更新を最初…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧