【11/9(土)開催】
従来の分散投資で資産を守れるのか?新時代の富裕層が実践する
金融大国「シンガポール」や「フィリピン永住権」を活用した新・資産防衛法
比・経営者の8割「自社のさらなる成長に自信」
PwCフィリピンとフィリピン経営者協会(MAP)が共同で実施した調査によると、フィリピンの経営者の多くは、地政学的な不確実性があるにもかかわらず、今後12ヵ月間で自社の収益が増加することに自信を持っていることが明らかになりました。この調査では、168人のCEOの85%が収益成長に楽観的であると回答しており、前年の79%から上昇しています。また、今後3年間の収益成長についても86%が自信を持っていると答えましたが、これは前年の87%からわずかに減少しました。
今後12ヵ月の成長の主な原動力として、インフラ開発、個人消費、外国直接投資(FDI)を挙げており、経営者たちは政府がインフラ開発を推進し、他国との関係を強化し、インフレを上手くコントロールしていることを評価しています。
しかし、ロシア・ウクライナ戦争や西フィリピン海での中国との紛争、米大統領選挙など他国での選挙の動向などの地政学的な不確実性が、依然として企業にとって大きな懸念材料となっています。これらの問題がサプライチェーンや企業運営に深刻な影響を与えると懸念しているCEOは62%にのぼりました。
また、調査では、技術革新が今後のビジネスモデルや業務プロセス、産業を変革する可能性があると指摘し、特に生成AIの影響が大きいとしています。すでにAIを採用しているCEOは40%にのぼる一方で、残りの60%のCEOはまだ広範には導入していないと回答しており、技術の認知度や導入に向けた準備が不十分という課題が浮き彫りになっています。
教育システムの改革や従業員のスキルアップが必要である一方、AI導入が進めば、フィリピンの主要産業であるビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)に大きな影響を与える可能性があるとされています。
AI技術の導入によって、労働市場にも影響が及ぶ可能性があり、特にスキルの低い労働者はAIを活用できる人材に置き換えられるリスクがあります。AIが雇用を直接奪うわけではありませんが、AIを使いこなせる人材がそうでない人材に取って代わることが予想されており、教育システムがこの変化に対応する必要があると指摘されています。
注目のセミナー情報
【海外不動産】10月16日(水)開催
2024年からの海外不動産投資戦略
躍進する「マレーシア・クアラルンプール」の
急成長期待エリアで勝つ方法
【国内不動産】10月19日(土)開催
元サラリーマン大家の現役投資家社長が伝授…
5億円以上の資産を作る!「不動産投資」の成功ノウハウ