(※写真はイメージです/PIXTA)

投資というと日々売り買いをしているイメージが強いですが、成功した投資家の多くはここぞという瞬間が訪れるまで売り買いを休み、待つという選択をしています。本記事では『株式投資 100の金言』(さくら舎)から一部抜粋し、著者の桑原晃弥〉が、江戸時代の「相場の神様」、本間宗久の言葉を元に、投資に対する考え方をご紹介します。

大きなチャンスは1年に2度はないものなのです

証券会社などに勤務していて株式取引が日々の仕事になっていればともかく、一般投資家の場合、パソコンの画面と始終にらめっこして売買を続けるのは現実的ではありません。

 

とはいえ、自分が買った株の株価がどうなったのかは気になるし、少しでもチャンスがあるなら機を逃すことなく取引をしたいと願う人もいます。

 

ところが、成功した投資家たちの多くは年がら年中売買をするのではなく、「休む」ことを勧めていますし、本間宗久も「ここだ」と思える時が来るまでは何カ月でも待ち続けなさいと説いています。理由は大きなチャンスなど滅多に来るものではないし、良いアイデアが浮かぶのもそうそうあることではないからです。

 

にもかかわらず自分の勝手な了見で年中売買を続けていると、大きな流れに乗ることもできず、何をやっているのか訳が分からなくなって、最終的には損ばかりをすることになるというのが本間宗久のアドバイスです。

 

投資というと日々エネルギッシュに売り買いをしているイメージが強いのですが、優れた投資家であればあるほど「待つ」ことや「休む」ことを心がけ、代わりに「ここが勝負だ」と確信を持ったなら一気に勝負に出るのです。

 

絶好のチャンスというのは滅多に来るものではありませんが、日々、忙しくしすぎると、せっかくのチャンスを見逃したり、チャンスをつかむ備えが不足することになるのです。

 

 

桑原晃弥
経済・経営ジャーナリスト

 

 

 

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

株式投資 100の金言 ―先人はかく成功した

株式投資 100の金言 ―先人はかく成功した

桑原 晃弥

さくら舎

株式投資、結局、最後はマインド勝負! 日経平均株価は1989年12月末に3万8915円を記録して以降、長きにわたり低迷していたが、2024年2月20日に約35年ぶりに過去最高値を更新。2024年3月22日には4万1087円という史上最高値を…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧